日本の郷土料理を訪ねる旅 きりたんぽ鍋|秋田県
きりたんぽは、秋田の鹿角(かづの)が発祥とされる、米どころ・秋田を代表する郷土食。つぶしたごはんを杉の丸棒に巻きつけて焼き、みそを付けて焼いたり、棒から外して鍋にして食べたりします。毎年、新米を収穫する秋からのシーズンが、きりたんぽの旬でもあります。
日本の郷土料理を訪ねる旅
秋田県
秋田県
山形県