バギヤ|ジブチ料理

スポンサーリンク

世界の郷土料理事典 『世界の郷土料理事典』
(青木ゆり子著/ 誠文堂新光社)
世界300ヵ国・地域のレシピが満載!歴史、文化、宗教の食規定も解説しています。6刷目の重版。Amazonで好評発売中。

レンズ豆の揚げ物

紅海に面し、エチオピアやソマリアと国境を接するジブチ。1977年にフランスから独立した、イスラム教徒のソマリ人系イッサ人が多く暮らす国です。

中東のファラフェルやエジプトのターメイヤに似た、つぶした豆の揚げ物バギヤは、現地ではラマダン時の夜食でオードブルのように食べる料理だとか。今回はスプーンで形作りましたが、お団子状でもよいそうですよ。

ジブチ料理
ジプチ共和国 Republic of Djibouti | アフリカ旧フランス領のイスラム教徒が多い国アフリカの東北部、紅海に面し、エチオピアやソマリアと国境を...

バギヤ Bagya レシピ 4人分
【材料】
レンズ豆 1カップ 赤レンズ豆 一晩水につけて戻しておく
玉ねぎ 半個 みじん切り
にんにく 1かけ すりおろす
小麦粉 小さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1/3
とうがらし粉 小さじ1
香菜 大さじ2 みじん切り
塩 少々
こしょう 少々
サラダ油 適量

【作り方】
1.レンズ豆の水を切り、フードプロセッサーでやや形が残るくらいのペースト状にする。
2.1玉ねぎ、にんにく、香菜、とうがらし粉、塩、こしょうを加えてさらに混ぜ砕く。
3.2をボウルに移し、小麦粉を加えてよく混ぜる。
4.天ぷら鍋に油を入れて熱し、2をスプーンですくってきつね色になるまで揚げていく。
5.4をお皿に盛る。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました