セネガル、マリ、ナイジェリア、ガーナなどの西アフリカ料理レシピ。
チェブジェン|セネガル料理
チェブジェン(チェブ=ごはん、ジェン=魚の意味)は、セネガル人にもっとも愛されている料理のひとつです。


オクラとほうれん草のソース|ギニア料理
オクラとほうれん草のソースは、西アフリカ全域で食べられているピーナツバターで味付けしたソース料理です。


アロス・デ・アトゥム|カーボベルデ料理
アロス・デ・アトゥム(直訳するとまぐろごはん)は、沿岸に豊富なまぐろの漁場があるカーボベルデらしい料理です。


ギニア風魚フライ|ギニアビサウ料理
ギニア・スタイルの魚フライは、ヨーロッパ風な調理の一品。レモンの酸味が特徴的です。


ケジュヌ|コートジボワール料理
ケデュヌは、肉やオクラのシチューに、月桂樹やタイムの葉などヨーロッパのハーブをちょっと効かせたシチューです。


エグシスープ|ナイジェリア料理
ウリ科の植物エグシの種子を細かく砕いて肉や干し魚、野菜を加えたエグシスープは、もともとナイジェリア三大民族のヨルバ人の料理でした。


フライド・プランテーン|トーゴ料理
フライド・プランテーンは、西アフリカやカリブでポピュラーな青バナナのフライ。甘くなく、いものような食感です。


カーキリ|ニジェール料理
クスクスやヨーグルト、スパイスを使ったカーキリは、中東や北アフリカの影響がうかがえるお菓子です。


リーグラ|ブルキナファソ料理
リーグラ("豊かなお米"の意味)は、具だくさんな、ブルキナファソの炊き込みごはんです。


クリクリ|ベナン料理
ペースト状にしたピーナッツを丸めて揚げたクリクリは、ナイジェリアなど西アフリカで食べられている料理です。