ハウサ族のライスケーキ
ワイナはナイジェリア北部に暮らすハウサ族のライスケーキ。ニジェール、カメルーン、チャドなどの国々でも人気があり、「マサ」とも呼ばれます。ひとまわりくらい大きなたこ焼き器のような鍋で作ります。
西アフリカのナイジェリア北西部からニジェール南部にかけて住む一大民族であるハウサ族は、ナイジェリアの三大民族に数えられ、イスラム文化の影響を受けた人々です。

ナイジェリア料理
ナイジェリア連邦共和国 Federal Republic of Nigeria | アフリカアフリカ最大人口を抱える多民族国家の多様な料理2億人以上というアフ...
ワイナ Waina レシピ
【材料】
4人分
米(生米) 1カップ 1時間以上水につけておく
砂糖 大さじ1
しょうが 小さじ1/2
塩 小さじ1/2
水 少々
ドライイースト 小さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1
植物油 適量
砂糖 大さじ1
しょうが 小さじ1/2
塩 小さじ1/2
水 少々
ドライイースト 小さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1
植物油 適量
【作り方】
1.水につけた米の半分をゆでる。
2.フードプロセッサーに1のゆでた米、生米、しょうが、砂糖、塩、水少々を入れてペースト状にする。
3.2にドライイーストを加えて混ぜ、1時間30分ほど置く。
4.3にベーキングパウダーを加えて混ぜる。
5.フライパンまたはたこ焼き器はそれぞれのくぼみに油を入れ、4を注いで焼く(フライパンは5cmくらいの円に伸ばした液をひっくり返して両面を、たこ焼き器は竹串でくるっとひっくり返す)。
6.5を取り出し、お皿に盛る。
ワイナを作るにはたこ焼き器では少し小さすぎますが、日本のベトナム食材&雑貨店で売っていることもある「バインコット」を作る鉄鍋が、比較的ナイジェリアの鍋の大きさに近そうです。

© Baoothersks
ワイナの作り方手順(現地動画)
竹串で生地をひっくり返すところなど、たこ焼きの作り方とよく似ています(笑)。