トンガベジ・チキン・カレー|ザンビア料理

スポンサーリンク

世界の郷土料理事典 『世界の郷土料理事典』
(青木ゆり子著/ 誠文堂新光社)
世界300ヵ国・地域のレシピが満載!歴史、文化、宗教の食規定も解説しています。6刷目の重版。Amazonで好評発売中。

インドのテイストを加えた料理

ザンビアは、世界三大瀑布のひとつヴィクトリアの滝に面し、野生動物の宝庫としてサファリ観光で知られた旧イギリス領の国です。

料理名についたトンガベジは、ヴィクトリアの滝近くにある高級リゾート地として知られるコテージ村。ですので、料理の方もザンビアの庶民料理というよりは、インドのテイストを加えた洗練された料理といえそうです。

ザンビア料理
ザンビア共和国 Republic of Zambia | アフリカとうもろこしの固がゆ「シマ」が主食アフリカ大陸の南東部にある内陸国ザンビアは、イグアスの滝、ナ...

トンガベジ・チキン・カレー Tongabezi Chicken Curry レシピ 4人分
【材料】
鶏肉 300g 角切り
玉ねぎ 1個 みじん切り
トマト 1個 角切り
かぼちゃ 1/4個 バターナットスカッシュ。皮をむいて種を取り、角切り
さつまいも 1個 塩水でゆでておく
にんにく 1かけ みじん切り
しょうが 大さじ1 すりおろす
カレー粉 小さじ1
カルダモン 小さじ1/4 粉状のもの
レモングラス 1本 根を使用。
とうがらし 1本 鷹の爪でよい。輪切り
ヨーグルト 150ml
鶏がらスープ 230ml スープの素大さじ1をお湯に溶かして分量分のストックを作っておく
香菜 みじん切り
塩 少々
こしょう 少々
キャノーラ油   少々

【作り方】
1.鍋にキャノーラ油をひき、さつまいもとかぼちゃを中火で外側が少しカリっとするまで炒めておく。
2.フライパンにキャノーラ油をひき、鶏肉、塩、黒こしょうを入れて鶏肉がきつね色になるまで15分炒める。
3.1から鶏肉を取り出して取っておき、玉ねぎをきつね色になるまで炒める。
4.2にトマト、にんにく、しょうが、カレー粉、カルダモンを加えてさらに3分ほど炒め、1の鶏肉を戻し入れる。
5.3に鶏がらスープ、レモングラスを加え、ふたをして10分煮込む。
6.4にとうがらし、ヨーグルトを加え、少し熱する。
7.6をおわんに盛り、香菜を飾り、さつまいも&かぼちゃの炒め物を添える。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました