メニメニヨン|マリ料理

スポンサーリンク

世界の郷土料理事典 『世界の郷土料理事典』
(青木ゆり子著/ 誠文堂新光社)
世界300ヵ国・地域のレシピが満載!歴史、文化、宗教の食規定も解説しています。6刷目の重版。Amazonで好評発売中。

ゴマとはちみつのスティック菓子

かつてのフランス領西アフリカの一部で、世界遺産に登録されている古都トンブクトゥ(ティンブクトゥ)でも知られるマリ。パリ~ダカール・ラリーがアフリカで開催されていたころは、通過点のひとつとしても有名でした。

さて、このメニメニヨンはマリ特産のゴマと、はちみつを使った、とてもおいしいスティック状のお菓子。黒ゴマでもいいのですが、白ゴマの方がどことなく雷おこし風で(笑)、日本人には食べやすいと思います。

マリ料理
マリ共和国 Republic of Mali | アフリカ典型的な西アフリカの料理+北アフリカのエッセンスアルジェリアやニジェール、コートジボワールなどと国境を...

メニメニヨン Meni-Meniyong レシピ 4人分
【材料】
白ごま カップ1 炒っていない場合は、フライパンで炒っておく
はちみつ カップ1
無塩バター 大さじ4

【作り方】
1.小さな鍋にはちみつとバターを入れ、少し黒っぽくなるまでて中火で4分ほど熱して火を止める。
2.1に白ごまを入れてかき混ぜる。
3.ベーキングシートの上に2を1cmくらいに厚さになるようにまんべんなくのばす。
4.3を冷蔵庫に入れて1時間ほど冷やす。
5.4を冷蔵庫から取り出し、人差し指くらいのサイズに棒状にカットする。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました