バルバジュアン|モナコ料理

スポンサーリンク

世界の郷土料理事典 『世界の郷土料理事典』
(青木ゆり子著/ 誠文堂新光社)
世界300ヵ国・地域のレシピが満載!歴史、文化、宗教の食規定も解説しています。6刷目の重版。Amazonで好評発売中。

カジノのフィンガーフードとしても

コートダジュールに面したカジノで有名なモナコ公国。バルバジュアンは、カジノのフィンガーフードにもなっているモナコの数少ない郷土料理で、国民食でもあります。

本当はもっとぽってりとした生地を使うのですが、今回は簡素版として日本人の特権(?)で、小麦粉の皮に便利な市販の餃子の皮を利用し、楽してしまいましょう。

具にはアミガサダケが入ると本場っぽく、食感もいいのですが、なければマッシュルームなど他のきのこで。これでも十分においしいですよ。

モナコ料理
モナコ公国 Principality of Monaco | ヨーロッパ南仏やイタリアの流れを汲む料理カジノやF1モナコグランプリなどで知られる、フランスのコー...

バルバジュアン Barbagiuans レシピ 4人分

【材料】
餃子の皮 1袋 大判
牛肉 200g こま切れ
マッシュルーム 200g あればアミガサダケ。粗みじん切り
かぼちゃ 100g 皮をむいて蒸すまたはゆでて、少々の牛乳または水を加えながらつぶし、ペースト状にしておく
エシャロット 1本 みじん切り
にんにく 2かけ ひとつはみじん切り、もうひとつはまるごと使う
パルメザンチーズ カップ1/4
タイム 2枝 4cmくらいの生葉を使う
オリーブ油 大さじ2+カップ半
塩 少々
こしょう 少々

【作り方】

1.フライパンにオリーブ油をひき、牛肉、にんにくみじん切り、エシャロット、マッシュルームを軽く炒める。
2.1を火からおろし、かぼちゃペースト、パルメザンチーズ、塩、こしょうを入れて混ぜ合わせる。
3.餃子の皮に2をひとつづつ包んでいく。
4.フライパンまたは中華鍋にオリーブ油を入れて強火で熱し、まるごとのにんにくとタイムを入れて香りをつけ、3をきつね色になるまで4~5分揚げる。

以下はモナコでのバルバジュアンの作り方動画です。参考になさってみてください。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました