パブロワ|ニュージーランド料理、オーストラリア料理

スポンサーリンク

世界の郷土料理事典 『世界の郷土料理事典』
(青木ゆり子著/ 誠文堂新光社)
世界300ヵ国・地域のレシピが満載!歴史、文化、宗教の食規定も解説しています。6刷目の重版。Amazonで好評発売中。

フルーツ&メレンゲの焼き菓子

料理ではなく、お菓子。ニュージーランドにはマオリ伝統の料理はあるものの、ヨーロッパ諸国などに比べると独特の伝統食、特にお菓子はあまり多くないのですが、パブロワはニュージーランドを代表するオリジナルのスイーツのひとつです。

またオーストラリアも起源を主張しています。

パブロワは、ロシアの世界的バレリーナ、アンナ・パブロワが、1926年にオーストラリアとニュージーランドを公演したときに考案されたといわれる、フルーツを乗せたメレンゲの焼き菓子。オーストラリアとニュージーランドがどちらが考案したのか争っているそうで、以前、e-food.jpで”オーストラリアのお菓子”としてレシピを紹介したことがありました。

今回は、ニュージーランドで一番有名なフルーツ”キウイ”をトッピングした、ニュージーランド・バージョンのパブロワのレシピをお届けしましょう(といっても、作り方はほとんどオーストラリア・バージョンと一緒なのですが…(笑)。

焼いたメレンゲはカロリーが低いのにカサがありますから、ダイエットされている方のおやつにもおすすめです。その上パブロワは、真っ白な上に飾りのフルーツがきれいで見栄えがするので、食卓に並べばテンションが上がりますし、お客様のもてなしや、お誕生日・クリスマスケーキ代わりにぴったり。作った人のお株が上がること請け合いですよ!

フルーツは季節によりお好みで、右写真よりもっとたくさん乗せてもよいと思います。

ニュージーランド料理
ニュージーランド New Zealand | オセアニアヨーロッパ文化とマオリ文化が同居する自然豊かな国オーストラリア同様にオセアニアにある英連邦の国ニュージー...
オーストラリア料理
オーストラリア Commonwealth of Australia | オセアニアバーベキューからエスニックフードへオーストラリアは、英国からの移民(特に庶民階...

ニュージーランド版パブロワ Pavlova レシピ 4人分
【材料】
卵白 たまご4個分
砂糖 大さじ3~4
コーンスターチ 小さじ1
ホワイトビネガー 小さじ1
キウイ 1個 皮をむいて輪切りにし、さらに適当にカット
いちご 6個
ブルーベリー 6粒
生クリーム 1パック
バニラエッセンス 少々

【作り方】
1.オープンを180度に予熱する。
2.ボウルに卵白を入れ、泡だて器でつのが立つ程度に泡立てる。砂糖を少しずつ加えて、固めのメレンゲを作る。
3.2にホワイトビネガーとコーンスターチ、バニラエッセンスを加えて、ヘラでざっくりと混ぜる。
4.オーブンの天板にクッキングシートを敷き、3のメレンゲを直径20cmくらいになるように、円形のケーキ状に形づくる。
5.4を150度のオーブンで10分焼き、さらに130度ほどの低温に落として、1時間20分ほど焼き、そのままオーブンの中で冷ます。
6.生クリームを少し固めに泡立てて、5の中央に入れる。その上に、キウイ、いちご、ブルーベリーを飾る。

パブロワの作り方手順(現地動画)

こちらはニュージーランド・スタイルの作り方です。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました