バビ・ケチャップ|インドネシア・バリ料理

スポンサーリンク

世界の郷土料理事典 『世界の郷土料理事典』
(青木ゆり子著/ 誠文堂新光社)
世界300ヵ国・地域のレシピが満載!歴史、文化、宗教の食規定も解説しています。6刷目の重版。Amazonで好評発売中。

非イスラム教徒に好まれる豚肉の甘醤油煮込み

中国の影響を受けた、豚バラ肉を甘い醤油味で煮込んだシンプルな家庭料理。ヒンドゥーの島バリでは、イスラム教徒の多いインドネシアの中で例外的に豚肉を食べます。

バビ・ケチャップはバリをはじめ、中華系などインドネシアの非イスラム教徒に好まれている料理ですが、旧宗主国のオランダでも人気があるのだそうです。インドネシアには、オランダ語で”煮込む”の意味「スムール smoor」をそのまま使った料理名もあり、油の代わりにバターで調理することもあります。

インドネシア料理
インドネシア共和国 Republic of Indonesia | アジアたくさんの島それぞれに多様な文化赤道をまたいだおよそ5000kmのエリアに1万7500...

バビ・ケチャップ Babi Kecap レシピ

【材料】

3~4人分

豚バラ肉 400g 角切り
エシャロット 1個 なければ赤玉ねぎ。薄切り。
鷹の爪 2本 輪切り。1本分は飾り用。
にんにく 1かけ みじん切り
しょうが 1cm みじん切り
ケチャップマニス 大さじ3程度(甘口しょうゆでもよい)
水 適量
植物油 少々
青ねぎ 1~2本 斜め切り。トッピング用。

【作り方】

1.鍋に油をひき、エシャロット、鷹の爪1本分、にんにく、しょうがを炒める。
2.1に豚肉と、ひたひたの水、ケチャップマニスを加えて混ぜ、30分程度煮込む。
3.2をお皿に盛り、青ねぎと赤とうがらしを飾る。

ケチャップマニスはインドネシアの調味料。代用の甘口しょうゆともども手に入らないときは、ブラウンシュガー(黒砂糖)としょうゆを同量、小麦粉少々をとろみがつくまで鍋で熱して代用の調味料を作ってみてください。

バビ・ケチャップの作り方手順(現地動画)

バリ島でのバビ・ケチャップの作り方です。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました