タコス|メキシコ料理

スポンサーリンク

世界の郷土料理事典 『世界の郷土料理事典』
(青木ゆり子著/ 誠文堂新光社)
世界300ヵ国・地域のレシピが満載!歴史、文化、宗教の食規定も解説しています。6刷目の重版。Amazonで好評発売中。

世界一有名な?メキシコ料理

ベタではありますが、世界で一番有名なメキシコ料理のひとつ、タコスのレシピです。レタスとコリアンダーのグリーン、トマトのレッド、サワークリーム(水切りヨーグルト)のホワイトが、ちょうどきれいなメキシコの国旗色になります。

タコスの皮であるトルティーヤの材料は100%とうもろこしの粉が理想なのですが、日本でよく売られている黄色っぽい色のアメリカ産とうもろこし粉だけですとあまりおいしくないので、レシピでは不本意ながら小麦粉を混ぜました。もしメキシコ産の白っぽいとうもろこし粉が手に入るようでしたら、ぜひ小麦粉を混ぜないで使ってくださいね。

あ、パーティーなどで大量にトルティーヤが必要なときや、もっと横着(?)して作りたいときは、トルティーヤだけ買ってきてしまうのも手です。あれば冷凍品がおすすめ。本国メキシコでも、近年はトルティーヤを家庭で焼かず、トルティーヤ専門店で買ってきてしまうことも多いと、現地でメキシコ人の方から聞いたことがあります。

あとは具に、レモンではなく、ライムを絞っていただくと本場の味に近づくはずですよ。

メキシコ料理
メキシコ合衆国 United Mexican States | 北アメリカ古代文明から受け継がれた豊かな食材マヤ、アステカ文明の歴史を今に伝えるメキシコは、現在...

タコス Tacos レシピ 4人分
【材料】
とうもろこし粉 300g キメの細かい、白っぽい色のものがよい
小麦粉 100g
豚肉 200g 薄切り。鶏肉、牛肉でもよい。塩ゆでして裂いておく
チーズ 適量 とけるタイプのチーズ
レタス 適量 食べやすい大きさにカット
トマト 1個
香菜 適量
玉ねぎ 1個 みじん切り
パイナップル 適量 食べやすい大きさにカット。缶詰でもよい
アボカド 1個 スライス
サルサソース 適量 市販のもの。
ライム 1個 しぼり汁を使用
サワークリーム 適量 (カロリーを抑えたい場合はヨーグルトの水気を抜いたもので代用)
黒こしょう 少々
塩 少々

【作り方】
1.トルティーヤを作る。ボウルにとうもろこし粉と小麦粉、塩少々をふるいをかけて入れよく混ぜ、耳たぶくらいの固さになるまで少しずつ温水を入れてこねていく。ゴルフボール大ほどに丸め、麺棒で直径12cmくらいになるまで薄くのばし、フライパンで両面を少し焦げがつくまで焼く。
2.1にレタス、塩ゆでして裂いた豚肉、アボカド、チーズなどお好みの具を乗せて、絞ったライム、サワークリーム(または水切りヨーグルト)、サルサソースをかけて食べる。

以下はメキシコシティでのタコス店の動画です。豪快ですが(笑)参考になさってみてください。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました