アリチャ|エリトリア料理

スポンサーリンク

世界の郷土料理事典 『世界の郷土料理事典』
(青木ゆり子著/ 誠文堂新光社)
世界300ヵ国・地域のレシピが満載!歴史、文化、宗教の食規定も解説しています。6刷目の重版。Amazonで好評発売中。

東アフリカの野菜料理

東アフリカにある、エチオピアなどと国境を接する旧イタリア領の国エリトリア。ティグリニャ族(人口全体のおよそ半数)、ティグレ族など9つの民族が暮らす国です。

食文化はエチオピアと似ていて、スポンジ状の雑穀パンのインジェラやワット(シチュー)類がポピュラー。野菜だけを使ったこのアリチャも、エチオピアにもある料理ですが、旧宗主国イタリアの影響なのか、エチオピアよりもエリトリアの料理の方がおいしいという人もいます。

いずれにせよ、エチオピアもエリトリアも、雑穀や野菜を多用していて、アフリカの中ではヘルシーな料理が多い国で、見直されてもいいと思っています。住民の方々もスリムでスタイルいいですし…(笑)。

ちなみに、エリトリア人には、食べ物を手ですくい上げて家族やお客の口に入れる習慣があり、それが愛情表現なのですって。

エリトリア料理
エリトリア国 State of Eritrea | アフリカイタリアの影響がうかがえる食文化アフリカ大陸の北東部、紅海に面し、エチオピアやスーダン、ジプチと国境...

アリチャ Alicha レシピ 4人分
【材料】
じゃがいも 4個 皮をむいて4つ切り
玉ねぎ 1個 ざく切り
にんじん 半個 ざく切り
ズッキーニ 2本 ざく切り
トマト 4個 ざく切り
いんげん 10本 へたを取り、固めにゆでておく
青とうがらし 2本 種を抜いておく
にんにく 1かけ みじん切り
しょうが 小さじ1 みじん切り
固形スープ 1個 お湯で溶いておく
カレー粉 少々
塩 少々
オリーブ油 適量

【作り方】
1.フライパンにオリーブ油をひき、玉ねぎを入れ、透き通るまで炒める。
2.1ににんじん、じゃがいも、ズッキーニを加えて炒める。
3.2の野菜が少し柔らかくなってきたら、トマト、いんげんを加えてさらに炒める。
4.3ににんにく、しょうが、カレー粉、溶いたブイヨン、塩を入れ、味を調える。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました