ペストゥ・アッラ・ジェノベーゼ|イタリア・リグーリア料理

スポンサーリンク

世界の郷土料理事典 『世界の郷土料理事典』
(青木ゆり子著/ 誠文堂新光社)
世界300ヵ国・地域のレシピが満載!歴史、文化、宗教の食規定も解説しています。6刷目の重版。Amazonで好評発売中。

古代ローマ時代の製法で作るバジル・ソース

リグーリア州の緑鮮やかなバジルソース。隣接するフランスのプロバンス地方でも食べられています。古代ローマ時代からあったソース(ペストゥ)の製法に、ルネッサンス期に原産地アジア南部から航路で伝わったバジルを使ってできたといわれ、しばしば港町ジェノバの名前を冠します。

パスタにからめたり、ラビオリに詰めたりして食べます。

リグーリア料理
liguria -Italyジェノベーゼ・ソースの生まれ故郷港町ジェノバを州都とし、かつてはジェノバ海洋国として栄えたリグーリア。そのため、今でも遠いイスラムの...

ペストゥ・アッラ・ジェノベーゼ Pesto alla Genovese レシピ

【材料】

2人分

バジルの葉 30g
オリーブオイル 大さじ8 エクストラバージンがよい。
松の実 大さじ1
にんにく 1かけ
パルメジャーノ・レッジャーノ・チーズ 60g グラナ・パダーノでもよい。
あら塩 小さじ1/2

【作り方】

1.材料すべてをフードプロセッサーまたはブレンダーに入れてペースト状にする。

ペストゥ・アッラ・ジェノベーゼ作り方手順(現地動画)

ペストゥ・アッラ・ジェノベーゼペストの第一人者であるシェフ、ロベルト・パニッザさんがその作り方を公開してくれています。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました