マンサフ|ヨルダン料理

スポンサーリンク

世界の郷土料理事典 『世界の郷土料理事典』
(青木ゆり子著/ 誠文堂新光社)
世界300ヵ国・地域のレシピが満載!歴史、文化、宗教の食規定も解説しています。6刷目の重版。Amazonで好評発売中。

砂漠の民ベドウィンの料理が起源

シリアやレバノンと並んで古い歴史を持つヨルダン王国。3国に共通する料理も多い中、砂漠の民ベドウィンの料理の流れを汲むといわれるマンサフは、とりわけヨルダンの国民食といわれるほどポピュラーです。

アラブ諸国によく見られる、スパイスで味付けした炊き込みご飯の一種。肉塊に、アーモンドや松の実、ヨーグルトを添えて、風味がとても豊かです。辛くもないので、日本人にも食べやすいはずですよ。

ヨルダン料理
ヨルダン・ハシミテ王国 Hashemite Kingdom of Jordan | 中東典型的なアラブ・スタイルの料理中東の王国ヨルダン。その料理はアラブやトル...

マンサフ Mansaf レシピ 4人分
【材料】
米 2カップ 長粒米(バスモティ米)がよい。
羊肉(ラム) 500g あれば骨付きのものがよい。
無塩バター
アーモンド 大さじ2
松の実 大さじ2
ヨーグルト 500g ヨーグルトとタヒニを混ぜてソースを作っておく。(※現地では、ジャミードという乾燥ヨーグルトを使います)
タヒニ(白ごまペースト) 大さじ1
とうがらし ひとつまみ 以下黒こしょうまで香辛料を混ぜ合わせ小さじ1/2分のミックススパイスを作っておく。
ナツメグ ひとつまみ
オールスパイス ひとつまみ
カルダモン ひとつまみ
クローブ ひとつまみ
コリアンダー ひとつまみ
クミン ひとつまみ
黒こしょう ひとつまみ
塩 大さじ1
パセリの葉 小さじ1 みじん切り。飾り用

【作り方】
1.鍋にバターを入れ、ラム肉が色づくまで中火で20分ほど焼く。ラム肉を一度取り出し、鍋の油を捨てる。
2.鍋にラム肉を戻し、ヨーグルトとタヒニを混ぜたソース、水カップ半を加える。
3.2にミックススパイスをかけ、ふたをしないで弱火で焦がさないように2時間煮る(圧力鍋で時間短縮可)。
4.別の鍋にバターを溶かし、米を入れて中火で2分ほど炒め、塩と水を加えてふたをする。沸騰したら弱火にして20分ほどそのまま炊く。
5.フライパンにバターを溶かし入れ、バターの色が変わったらアーモンドと松の実を入れて5分ほど炒める。
6.お皿にごはんを盛り、その上にラム肉を乗せ、アーモンドと松の実、パセリの葉を飾る。

以下はヨルダンでの本格派マンサフの作り方です。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました