ピペラード|フランス・バスク料理

スポンサーリンク

世界の郷土料理事典 『世界の郷土料理事典』
(青木ゆり子著/ 誠文堂新光社)
世界300ヵ国・地域のレシピが満載!歴史、文化、宗教の食規定も解説しています。6刷目の重版。Amazonで好評発売中。

フランス・バスクで愛されている家庭料理

ビスケー湾をのぞむピレネー山脈の両麓に位置し、フランスとスペインにまたがるバスク地方は、山海の恵みを生かした独特な食文化を持つことでも知られています。

フランス側は北バスクとも呼ばれますが、両バスクで共有する民族旗の色をしたピペラーデは、この地方全域で愛されている家庭料理です。

フランス料理
フランス共和国 French Republic | ヨーロッパ地方色の豊かな美食とワインの国世界に名だたる"美食の国"として知られるフランス...

ピペラード Piperade レシピ

【材料】

4人分

玉ねぎ 1個 皮をむいて輪切り。
ピーマン 2個 種を取って縦に細切り。
赤ピーマン 2個 種を取って縦に細切り。赤パプリカ1/2個でもよい。
トマト 1個 みじん切り。
にんにく 2かけ 縦に薄切り。
ブーケガルニ 1袋 なければ月桂樹の葉、タイムなどで代用。
オリーブオイル 大さじ2
塩 少々
こしょう 少々
たまご 2個

【作り方】

1.フライパンにオリーブオイルをひき、玉ねぎを色づくまでやさしく混ぜながら炒める。
2.1にピーマンを入れて8分程調理する。
3.2ににんにくとブーケガルニ、トマトを入れて8分程調理し、塩、こしょうで味付けする。
4.3にたまごを割り入れて目玉焼きを作る。ふたをしてたまごに火を通す。

スクランブルエッグにしたり、やオムレツの具にすることもあります。

ピペラードの作り方手順(現地動画)

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました