マラウイ共和国 Republic of Malawi | アフリカ
マラウイ湖の恵みと主食「シマ」
アフリカの南東部、モザンビークやザンビアと国境を接し、マラウイ湖(ニヤサ湖)のほとりにのぞむマラウイ。旧イギリス領の南北に細長く、アフリカの中では比較的、政情の安定した国です。
↑ンディウォ
マラウイ湖に面した地方では、新鮮な魚がよく食べられています。特に固有種でマラウイの国魚でもあるチャンボ(Chambo)というティラピアの一種が人気です。
主食はとうもろこしや米、キャッサバ。シマ(Nshima)という、とうもろこしの粉と水で作る主食よく食べ、現地では、シマの作り方が上手な女性が、いいお嫁さんの条件だといいます。「シマ、マラウイの伝統料理」として2017年にユネスコの無形文化遺産にも登録されています。
マラウイのお酒としては、ローカルビールのほか、ジントニックが製造されています。
マラウイ料理の写真
シマ(左側)とラム&オクラシチュー (マラウイ大使館提供)
マラウイ料理のレシピ

シマ&ンディウォ|マラウイ料理 レシピ|e-food.jp
マラウィの主食シマと、シンプルなおかずンディウォの作り方を紹介します。

マラウイ料理レシピ集|世界の食|e-food.jp
マラウイ料理のレシピ集です。