ドミニカ国 Commonwealth of Dominica | カリブ
元イギリス領のカリブの島
カリブ海のアンティル諸島にあるフランス海外県のグァドループ島とマルティニーク島にはさまれた、旧イギリス領の国ドミニカ(同じカリブにはヒスパニョラ島の半分を占めるドミニカ共和国があるので、混同しませんように)。ドミニカ国の料理には、イギリスに加え、フランスの植民地に近いためフランスの影響がうかがえます。

↑クラブ・バックス



クラブ・バックス(かにの甲羅詰め。上写真)など、フエダイやエビ、タコ、カニなどを含むシーフードがよく食べられています。ただ、魚を焼いただけだったりと、味気ないことも。カリブに移住したインド系住民の影響でカレー(フランスではコロンボといわれる)も人気です。
タロイモや、カラルーというカリブでよく食べられている青菜、そしてパンの木(かつてイギリスによってタヒチからもたらされた。そのパンの木の運搬に関しては、バウンティ号の反乱の事件が歴史に残っている)などの食材があり、シナモンやタイム、ナツメグといったスパイスも使われます。
ドミニカ国料理のレシピ

フィグ・クロケット|ドミニカ国料理 レシピ|e-food.jp
旧イギリス領のドミニカ国のフィグ・クロケットは、青バナナをつぶしてコロッケ状に揚げた料理です。

ドミニカ国料理レシピ集|世界の食|e-food.jp
ドミニカ国料理のレシピ集です。