モナコ料理

モナコ国旗 モナコ公国 Principality of Monaco | ヨーロッパ

スポンサーリンク

南仏やイタリアの流れを汲む料理

カジノやF1モナコグランプリなどで知られる、フランスのコートダジュールとイタリアの国境近くにある世界で2番目に小さい国モナコ公国。
地中海に面した温暖な気候の中、その料理は隣接する南フランスのプロバンスやイタリアのリグーリア州の流れを汲むものが大半ですが、モナコ国内にあるアラン・デュカスのミシュラン3つ星レストラン「ルイ・キャーンズ」では、”モナコ料理”と称して、シーフードを中心にした華麗な料理を提供しています。
↑バルバジュアン
モナコ地図 モナコ

ただし、モナコには豪華な料理だけでなく、庶民の愛する郷土料理もあります。たとえば、フィンガーフードにもなり、しばしばモナコの国民食とも紹介されるバルバジュアン(Barbagiuan 上写真)、また、ナッツやアーモンド、アニスを飾ったオレンジの香りのするペイストリーフォガッサ(Fougasse)、ひよこ豆の粉のパンケーキのソッカ(Socca)、干タラをトマトソースや野菜と一緒に煮込んだストカフィ(Stocafi)なども定番です。

また多少ですが、ワインも生産しています。

モナコ料理の写真

ルイ・キャーンズのシーフード
「ルイ・キャーンズ」のシーフード料理

モナコ料理のレシピ

バルバジュアン|モナコ料理 レシピ|e-food.jp
コートダジュールに面したカジノで有名なモナコ公国。バルバジュアンは、カジノのフィンガーフードにもなっている、スナックのようなモナコの国民食です。
モナコ料理レシピ集|世界の食|e-food.jp
モナコ料理のレシピ集です。
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました