カルタゴキッチン|チュニジア料理|大阪
[ △大阪神戸の各国料理店 , チュニジア料理 ]

大阪のチュニジア料理店
【大阪・西天満(2007年、梅田から移転)】北区西天満にある、チュニジア人オーナーシェフ、ゼディニ・ラザールさんによるチュニジア料理レストラン(以下のリポートは梅田の店舗のものです)。
こじんまりとしたお店ですが、大きなチュニジアの国旗を掲げたり、カルタゴの遺跡風のモザイク画を壁にかけたりと、チュニジアらしさを演出しようとする工夫が見られます。お料理の方も本格派。そんな努力もあってか、今年で創業3年目を迎えられたそう。地の利のよさがよかったのか、日曜日の夜のこの日は、外で待つ人が並ぶ人気でした。
上写真は、チュニジアを代表する料理のひとつ、クスクスです。もちろん羊肉を使った現地仕様でした。


左写真はチュニジア風玉子焼きのタジン。タジンはモロッコでは鍋料理だが、チュニジアではまったく別の料理。


パンも自家製。たっぷりでエキゾチックな味わいのデザートもおいしかった。


堂々と掲げられた真っ赤なチュニジアの国旗が目印。
さすが、食のコストパフォーマンスにうるさい関西のレストラン、ボリュームがあり、気持ちよく、おいしくいただけました。
カルタゴキッチン Carthago Kitchen
大阪市北区西天満6-6-6 1F
Tel. 06-6364-1665
http://www.carthago-kitchen.com/
■営業時間:ディナー17:30-24:00(L.O.23:00)
■定休日:月

e-food.jp代表、郷土料理研究家、コラムニスト。主な著書:『見て、読んで楽しむ 世界の料理365日』(自由国民社 2024)、図鑑NEOまどあけずかん『せかいのりょうり』監修(小学館 2021)、(誠文堂新光社 2020)、『しらべよう!世界の料理』全7巻(図書館選定図書・ポプラ社 2017)。
※この記事・写真等はe-food.jpが著作権を所有しています。無許可での転用・転載はご遠慮ください。商用利用の記事、写真等は販売しております。→「利用規約」
Tweet |
» チュニジア料理;カルタゴキッチンの「クスクス」 from まろまろ記
北アフリカは南地中海に面するヨーロッパ文化とアラビア文化が交差する地域。そんな北アフリカにあるチュニジアの料理を食べにチュニジア...
トラックバック時刻: 2008年07月26日 19:39
この記事のURL:
Aldaさん、移転情報をお知らせいただきをありがとうございます
(お礼が遅くなりすみません)。
住所・地図を新店舗のものに更新させていただきました。
大阪駅前ビル内のお店は昨年(2007年)閉店になり、今年、場所を500mほど東のところに変えて再開され、
夜のみの営業になったようです。
HPアドレスの変更はないので、そちらからご確認ください。
(まだ、このお店に行ったことなかったのよね…;; 新しいお店には行ってみるぞ!と、思ってます!!)