e-food.jp » 青木ゆり子のブログ » カンボジア料理 » アンコールワット|カンボジア料理|代々木
2005年07月05日

アンコールワット|カンボジア料理|代々木

ankor.jpg

カンボジア料理のランチ

代々木にある、東京でも数少ない、カンボジア料理レストラン。

1981年創業ですから、立派な老舗。店主も店員もおそらくカンボジア人(おそらく)で、ランチは混んでいることが多いです。

この店へランチに行くと、いつもテーブルに着くなり、カンボジア人の店長が「Gセット、Gセット」とうるさいのですが(笑)、たまには逆らって、"かぼちゃと豚肉の炒め物の定食"680円(上写真)を。

ちなみにGセットとは、生春巻き、クィティウ、チャーハン、デザートがセットになったもので、値段は1000円(A-Gまでセットがあります)。この店が初めてなら、とりあえず、おすすめなのでしょうが...。ただ、実物を見ると、あんまりコストパフォーマンスがいいと思わないんですよね。それに、カンボジアといえば、やっぱりかぼちゃでしょう(笑)。

安い定食や麺類は、メニューの裏側に載っているのですが、店としては、なるべく値段の高いセットを注文させたい様子。この店長のゴー・ミン・トンさんは、インドシナ難民へ援助などされている方だそうですが、店では商売上手というか、ちょっと強引なのがねぇ...。

と、マネージメントは好き嫌いの分かれるところと思いますが、料理の方は、本格派でおいしいですよ。

アンコールワット
渋谷区代々木1-38-13 住研ビル1F
Tel. 03-3370-3019
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0204/WV-TOKYO-1RBFN001.html


profile 著者:青木ゆり子 Author: Yurico Aoki

e-food.jp代表、郷土料理研究家、コラムニスト。主な著書:『見て、読んで楽しむ 世界の料理365日』(自由国民社 2024)、図鑑NEOまどあけずかん『せかいのりょうり』監修(小学館 2021)、(誠文堂新光社 2020)、『しらべよう!世界の料理』全7巻(図書館選定図書・ポプラ社 2017)。

※この記事・写真等はe-food.jpが著作権を所有しています。無許可での転用・転載はご遠慮ください。商用利用の記事、写真等は販売しております。→「利用規約」


» 『カンボジアからの手紙〜市川絵美子のお話』 from ど風呂グ
******************************************** 国や人種や言葉って、結局なんか関係ないみたい。 まして上とか下とか...

トラックバック時刻: 2005年08月05日 00:34

» ■アンコールワット カンボジア料理 東京・代々木 【2004年4月訪問】 from ぐるめと旅 プレイバック
先日、代々木の『ビストロひつじや』に行った話を あるグルメな女の子にしたら、 『代々木にはアンコールワットっていう  カンボジア料理屋さんもあるよ♪』って 教え...

トラックバック時刻: 2005年10月29日 20:16

» カンボジアの焼き鳥 from 食いもんネット
しょうゆとニンニクと味の素を混ぜた特製のタレを塗りながら 炭火でじっくりと焼いた鳥1匹焼き鳥。すごい弱火で何時間も焼くため、中までちゃんと味が通っていました。美...

トラックバック時刻: 2006年03月05日 02:20


この記事のURL:

GO TOP