e-food.jp » 青木ゆり子のブログ » ■ニュース・お知らせ » e-food.jpのフリーペーパーを発行
2009年11月04日

e-food.jpのフリーペーパーを発行

cookin_pre.jpg

e-food.jpの"印刷版"情報誌

世界の料理や文化を紹介するe-food.jpの印刷バージョンの情報誌「Cookin'(クッキン)」の創刊準備号を10月下旬に発行しました。

誌面では、e-food.jpメールマガジンで連載中のマイケル藤井さんの「世界ワインのすすめ」のワインラベルのカラー写真入り記事や、管理栄養士ながさおけいこさんによる各国おすすめレストラン案内コラム、レシピ掲載などのほか、今回は女子大学生の皆さんにお手伝いいただき、フレッシュな視点で世界の料理のリポートを特集しています。

誌名の「Cookin'(クッキン)」は、世界の料理と文化(特により親しみやすいジャンルとして"音楽")の紹介を目指す目的から名づけました。Cookin'には「調理する」のほか、音楽用語(特にジャズ)で「ノってる」とか「ゴキゲン」といった意味もあります(語源等については誌上に載せています)。

「Cookin'」は、e-food.jp主催のイベント会場や、都内の各国料理レストラン等で配布いたします(数に限りがあります)。


profile 著者:青木ゆり子 Author: Yurico Aoki

e-food.jp代表、郷土料理研究家、コラムニスト。主な著書:『見て、読んで楽しむ 世界の料理365日』(自由国民社 2024)、図鑑NEOまどあけずかん『せかいのりょうり』監修(小学館 2021)、(誠文堂新光社 2020)、『しらべよう!世界の料理』全7巻(図書館選定図書・ポプラ社 2017)。

※この記事・写真等はe-food.jpが著作権を所有しています。無許可での転用・転載はご遠慮ください。商用利用の記事、写真等は販売しております。→「利用規約」



この記事のURL:

GO TOP