ワールドカップ・グルメフェア
[ ■催しもの ]

W杯にちなんだグルメフェア集
e-food.jpではただ今、「ワールドカップ料理会」というイベントをシリーズで開催中ですが、FIFAワールドカップをテーマにしたグルメフェアが、ホテルのレストランなど各地でも開催されています。
まず、ディズニーランドのある舞浜の「サンルートプラザ東京」の1階にある"コーヒーハウス カリフォルニア"では、6月30日まで"ワールドグルメカップバイキング"というフェアを開催中。
イラン風野菜のサラダや、チキンのサラダ(オーストラリア)、ズワイ蟹(日本)など、よく見るとビミョーなメニューが混じっているものの(笑)、ホテルのレストランにしてはけっこう気合が入っていて、出場32カ国の料理をとりあえず網羅している模様。
料理は週替わりで提供されるようです。期待して食べに行くと、あれれ?と思いそうな予感がしますが、ランチなら大人1人2006円(しゃれっすね)となかなかお手ごろ価格なので、お近くの方は出かけてみてはいかがでしょう?
さらに、レディースデイなら1690円、ホテルのサイトのクーポンを利用すると1805円に割引になります。こちらもチェック、チェック!
詳しくは
→サンルートプラザ東京 "コーヒーハウス カリフォルニア"(クーポン付き)
***
また、池袋にある「ホテルメトロポリタン」25階のレストラン"アポロ"では、ワールドカップの開催国ドイツにちなんだ"パノラマランチ"というフェアを7月9日まで開催しています。
メニューは、"ハンバーグステーキ"、"フィレビーフステーキ オニオンソース ソーセージ添えとサーモンのワイン蒸し"などで、価格は1800円からのようです。
詳しくは
→ホテルメトロポリタン "アポロ"
これから、ワールドカップ開幕に盛り上がってくると、W杯にちなんだこんなグルメフェアがもっと登場するかもしれません。期待して待っていましょう♪

e-food.jp代表、郷土料理研究家、コラムニスト。主な著書:『見て、読んで楽しむ 世界の料理365日』(自由国民社 2024)、図鑑NEOまどあけずかん『せかいのりょうり』監修(小学館 2021)、(誠文堂新光社 2020)、『しらべよう!世界の料理』全7巻(図書館選定図書・ポプラ社 2017)。
※この記事・写真等はe-food.jpが著作権を所有しています。無許可での転用・転載はご遠慮ください。商用利用の記事、写真等は販売しております。→「利用規約」
Tweet |
» 3バック from オーディション越後屋@情報商店街
ワールドカップ初戦ジーコ監督は3バックでいくようですね。
今から、作戦を公開するなんて、今更じたばたしても始らないといッた感じですかね。
トラックバック時刻: 2006年05月27日 10:36
この記事のURL: