メキシコ料理ディナー@ワールドカップ料理会・リポート
[ ■e-food.jpのイベント , ■催しもの ]

「ワールドカップ料理会」の第7弾として、4月22日(土)にメキシコ料理をレストランで楽しむ会を開催しました。
会場は、原宿のメキシコ料理店「フォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダ
メキシコ人ミュージシャンによるマリアッチの生演奏を聴きながら、本場のメキシコ料理に舌鼓を打った夕べでした。メキシコから建材を運んでフロアを作ったという会場は、まるでメキシコの街角に来たような気分が味わえました。

e-food.jp代表、郷土料理研究家、コラムニスト。主な著書:『見て、読んで楽しむ 世界の料理365日』(自由国民社 2024)、図鑑NEOまどあけずかん『せかいのりょうり』監修(小学館 2021)、(誠文堂新光社 2020)、『しらべよう!世界の料理』全7巻(図書館選定図書・ポプラ社 2017)。
※この記事・写真等はe-food.jpが著作権を所有しています。無許可での転用・転載はご遠慮ください。商用利用の記事、写真等は販売しております。→「利用規約」
Tweet |
この記事のURL:
土曜日はありがとうございました。
ワカモレ、アロス・コン・マリスコス、具だくさんのタコス等々、大変おいしくいただきました。お店の雰囲気といい、マリアッチのみなさんの演奏といい、また行きたくなるお店でした。
お持ち帰りでいただいた、エッグ・タルト等のデザートもおいしかったです。
他のイベントも参加させていただきたいと思いますので、
よろしくお願いいたしますです。