2005年12月15日

e-幹事

ekanji.gif

宴会・パーティーの幹事さんって、人数・日程の調整など準備がいろいろ大変なんですよね。そこで今日は、「東京レストランサーチ」プログラミング担当のおうさるさんが開発された、幹事さんお役立ちツール「e-幹事」をご紹介します。

「e-幹事」は、おうさるさんのご好意で、ネット上からどなたでも無料で利用可能とのこと。

使い方は、まず、「e-幹事」のサイト上でアカウントを登録して、専用のURLを取得。次に、パーティーや宴会を開催したい日程を入力して、参加を呼びかけたい人にそのURLをメール送信します。そして、各自に都合のいい日、悪い日を○×でネット上から入力してもらい、その結果を集計して、○の多い日を目安に日時を決めていくというシステム。

※詳しい使い方は、「e-幹事」のサイトに掲載されています。

携帯からも入力が可能。また、日時が近づいたら、ボタンひとつで、参加者にリマインドメールを送ることもできます。

champagne_glasses_confetti_sm_nwm.gif

これで、幹事さんの労力もかなり軽減されるはず。何せ開発者自身が、幹事さんのご苦労や、宴会好きのココロをよくわかっていらっしゃるから(笑)、シンプルなのに、かゆいところに手が届くような便利さです。かくいう私も、愛用者のひとりなんですよ。

おいしいお料理を囲んで、仲間とワイワイすごすのって楽しいですよね。このツールを活用して、今度はあなたも幹事さんになってみては?


profile 著者:青木ゆり子 Author: Yurico Aoki

e-food.jp代表、郷土料理研究家、コラムニスト。主な著書:『見て、読んで楽しむ 世界の料理365日』(自由国民社 2024)、図鑑NEOまどあけずかん『せかいのりょうり』監修(小学館 2021)、(誠文堂新光社 2020)、『しらべよう!世界の料理』全7巻(図書館選定図書・ポプラ社 2017)。

※この記事・写真等はe-food.jpが著作権を所有しています。無許可での転用・転載はご遠慮ください。商用利用の記事、写真等は販売しております。→「利用規約」


» e-幹事 from おうさるB食
忘・新年会シーズンですね! 幹事さんをやることが多い人へ…。日程調整ツールをご紹介します。WEB上で○×を集計するものです。自動で登録できますので、自由に使っ...

トラックバック時刻: 2005年12月15日 16:53


この記事のURL:

GO TOP