ロミーナ|ペルー料理|四ツ谷
[ ペルー料理 ]


"マカ料理"を提供中
【四ツ谷】ペルー料理レストラン「ロミーナ」が、奇跡のハーブとして話題になったアンデス原産の"マカ"を使ったメニューを提供中です(マカ料理は予約制になりました)。
写真は、ペルー風コロッケ"パパ・レジェーナ"のひき肉にマカを混ぜたパパ・レジェーナ・コン・マカ800円。
こんな風に、日本で初めてというふれこみで、代表的なペルー料理やお酒に、マカの粉末を混ぜて提供しています。
マカは、豊富なビタミン、ミネラル、アミノ酸を含んでおり、疲労回復、若返り、精力増強に効果を発揮するといいます。試しにグーグルで"マカ"で検索すると、「不妊、男性不妊に効くサプリメント」といった内容が大多数(苦笑)。
しかしながら、ペルーでは、はるかインカの昔から、滋養強壮に、スープの材料として、また、ジュースなど果汁、混合酒などにマカを加えて飲まれてきたそうです。
で、お料理の方はちょっと苦味を感じるけれど、なかなかおいしくいただくことができました。現地出身の店長さんの、故郷の名産を紹介したい思いからか、健康食といっても値段を高く設定していないのが、良心的な印象でした。

お酒の方もこんな感じ。インパクト・ナンバーワンはマカ・カムカム500円でしょうか。カムカムは、ビタミンCがレモンの60倍あるという、ペルー原産の果物だそうです。マカと相乗すると、すごい効果がありそう。おそるべしアンデスの植物(笑)。
というように、お店では、マカ料理&マカ酒ざんまい?することができるんです(下のメニュー参照)。


もちろん、ペルーをはじめ、メキシコやコロンビア、スペイン料理の通常メニューも。私たちが訪れた日は、タコスを1つ100円でサービスしていました。
ちょっとお疲れのときは、マカ入りのペルー料理で元気を取り戻してみてはいかがですか?
■おまけ:おうちでマカ料理
→VIVAS LATIN SHOPさんのマカ入りペルー料理レシピ
------------------------------------------------------------
ロミーナ
新宿区四谷1-7-27 セントラル四谷ビル2F (しんみち通り)
Tel. 03-3226-6608
http://r.gnavi.co.jp/g123800/
■営業時間:月?土17:00-24:00(L.O.23:00)
■定休日:無休
------------------------------------------------------------

e-food.jp代表、郷土料理研究家、コラムニスト。主な著書:『見て、読んで楽しむ 世界の料理365日』(自由国民社 2024)、図鑑NEOまどあけずかん『せかいのりょうり』監修(小学館 2021)、(誠文堂新光社 2020)、『しらべよう!世界の料理』全7巻(図書館選定図書・ポプラ社 2017)。
※この記事・写真等はe-food.jpが著作権を所有しています。無許可での転用・転載はご遠慮ください。商用利用の記事、写真等は販売しております。→「利用規約」
Tweet |
» マカ料理、食べられず from 今夜もおお腹いっぱい
今晩は四谷のマカ料理の店「ロミーナ」へ。でもマカ料理は予約制だって。聞いてないぞ、そんな話! まぁ急いで必要という訳じゃないから、いいけどさ。 南米料理...
トラックバック時刻: 2006年03月23日 04:53
この記事のURL: