e-food.jp » 青木ゆり子のブログ » ■全国・食の旅 » ロカンタ -伊豆
2004年10月25日

ロカンタ -伊豆

【番外編】東伊豆にあるキッチン&カフェ「ロカンタ
Lokanta」
を訪れました。

店名の「ロカンタ」は、トルコにある"食堂"の意味。といってもトルコ料理ではなく、アジア風のちょっと変わった料理(写真は、ナシゴレン風な盛り付けの"オリジナル・ドライカレー")や、黒ゴマペーストたっぷりの、ヘルシーなケーキ、それに伊豆の名水で淹れたおいしいコーヒーなど、こだわりのメニューを取り入れています。

魚料理を食べさせる、昔ながらのひなびた食堂が多い地域では、あか抜け度でも異色のお店です。

そして、特筆すべきは、眺望の素晴らしさ!2階にあるこじんまりとしたフロアは、川面に面し、海や、街灯のある橋を見渡せ、さらに春には桜並木、秋には山の紅葉を楽しめる絶好のロケーションです。ニューヨークの週末の別荘地ロングアイランドでも彷彿とさせるような、隠れ家的で、ちょっとリッチな異国気分を味わえ、芸能人カップルがお忍びでやってくるというのもうなずけます。

特に、気候のよい晴れた日には、海風が気持ちいい、外のデッキ席が最高。明るいウッディなフロアや高い天井、美しい観葉植物、おしゃれなアジアの小物など、店内のインテリアにもくつろぎとセンスを感じます。東京で仕事に疲れたとき、リフレッシュするのに、時々こっそり訪れてみたくなるようなお店でした。

ロカンタ Lokanta
静岡県賀茂郡河津町谷津426-9
Tel.0558-32-1600
http://www7.plala.or.jp/LOKANTA/


profile 著者:青木ゆり子 Author: Yurico Aoki

e-food.jp代表、郷土料理研究家、コラムニスト。主な著書:『見て、読んで楽しむ 世界の料理365日』(自由国民社 2024)、図鑑NEOまどあけずかん『せかいのりょうり』監修(小学館 2021)、(誠文堂新光社 2020)、『しらべよう!世界の料理』全7巻(図書館選定図書・ポプラ社 2017)。

※この記事・写真等はe-food.jpが著作権を所有しています。無許可での転用・転載はご遠慮ください。商用利用の記事、写真等は販売しております。→「利用規約」



この記事のURL:

GO TOP