e-food.jp » 青木ゆり子のブログ » ネパール料理 » アマ -AMA |ネパール料理|代々木
2004年10月28日

アマ -AMA |ネパール料理|代々木

代々木駅前にある、おしゃれな感じのネパール&インド料理レストラン。

写真はランチの"ネパール定食"。レンズ豆のカレーと野菜カレー、青菜炒め、カリフラワー炒め、ピクルス、ソースとごはん、ラッシー(またはチャイなど)がついて950円。野菜や豆がたっぷりととれる、ヘルシーな定食です。

あっさりとした味の野菜の炒め物に、中国に近いネパールのテイストを感じました。

ヒンドゥー教徒やジャイナ教徒の多いインドやネパールには、宗教上の理由から肉を食べない人たちがたくさんいます。先日、南インドを旅行してきましたが、私も郷に入らばで、あちらではほとんど毎日、ベジタリアンの食事をしていました。

慣れると、肉がなくても平気になるものですね。スパイスやココナッツ、乳製品が野菜だけの物足りなさを補ってくれ、胃がすっきりして、日々快調でした。

先のネパール定食には、本来はチキンカレーがついていますが、野菜カレーに変えてもらいました。マトンカレーに変えることもできるようです。

"オリエンタル・テーブル"と名乗り、夜はタイ料理なども出す、どちらかというと日本人向けのお店ですが、ネパール人とインド人が厨房を仕切っていたり、食材に融通の利くところには本場っぽさを感じます。

アマ AMA
渋谷区代々木1-32-12 パリスビル3F
Tel. 03-3374-3599
http://r.gnavi.co.jp/g705400/


profile 著者:青木ゆり子 Author: Yurico Aoki

e-food.jp代表、郷土料理研究家、コラムニスト。主な著書:『見て、読んで楽しむ 世界の料理365日』(自由国民社 2024)、図鑑NEOまどあけずかん『せかいのりょうり』監修(小学館 2021)、(誠文堂新光社 2020)、『しらべよう!世界の料理』全7巻(図書館選定図書・ポプラ社 2017)。

※この記事・写真等はe-food.jpが著作権を所有しています。無許可での転用・転載はご遠慮ください。商用利用の記事、写真等は販売しております。→「利用規約」



この記事のURL:

GO TOP