e-food.jpの新着情報

e-food.jpの新着情報

第7回アフリカ開発会議(TICAD7)市民講座講師

2019年8月に横浜で開催される第7回アフリカ開発会議(TICAD7)をPRするために横浜市都筑区が主催した市民講座「食を通して知る、アフリカの魅力」(2018年11月11日開催)にて講師を務めさせていただきました。
e-food.jpの新着情報

NHKラジオ「ごごラジ!」再発見!郷土料理クッキング~かぼちゃ特集~出演

NHKラジオ(第1放送とNHK-FM放送)の番組「ごごラジ!」の"再発見!郷土料理クッキング~かぼちゃ特集~"に出演させていただきました。
e-food.jpの新着情報

TOKYO FM「ブリア=サヴァランの食卓」出演

TOKYO FMの番組「ブリア=サヴァランの食卓」で、世界のかぼちゃ料理のお話とともに小山薫堂さんと共演させていただきました。10月26日の17時30分からのオンエアでした。
e-food.jpの新着情報

雑誌「クロワッサン」(10月11日号)にインタビュー掲載

雑誌「クロワッサン」(10月11日号 マガジンハウス)の"本を読んで、会いたくなって"のコーナーに拙著『日本の洋食』へのインタビュー掲載を掲載いただきました。
e-food.jpの新着情報

読売テレビ「かんさい情報ネットten. 」出演

8月31日放送の読売テレビ「かんさい情報ネットten. 」の"カラクリ"コーナー「大阪の洋食文化」で、厚切りジェイソンさん、オムライスの名店「北極星」の社長・北橋 茂登志さんと共演させていただきました。
e-food.jpの新着情報

読売新聞にインタビュー掲載

7月23日付の読売新聞夕刊に、6月に出版した著書『日本の洋食』と著者インタビューを掲載いただきました。本の方はおかげさまで好評で、読売新聞社の社内図書館でもおすすめ図書に選定していただいたとのことです。
e-food.jpの新着情報

サントリー「黒酢にんにく」テレビCM(山下真司さん・日本の郷土料理編) 料理監修

7月からオンエアが始まった「サントリー黒酢にんにく」のテレビCM「山下真司さん・日本の郷土料理編」の料理監修をさせていただきました。
e-food.jpの新着情報

「アスレシピ」(日刊スポーツ新聞社)でW杯ロシア大会の料理の見どころを解説

日刊スポーツ新聞社さんのアスリート向けレシピサイト「アスレシピ」にて、6月14日に開幕するFIFAワールドカップ・ロシア大会の料理的な見どころ(笑)をインタビューにて解説させていただきました。
e-food.jpの新着情報

ワールドカップ料理会2018(出場全32ヵ国の郷土料理&ワイン)を開催

2018年5月20日に三軒茶屋キャロットタワーで、「ワールドカップ料理会2018」を開催。出場全32ヵ国の郷土料理&各国ワインを一挙にご用意。日刊スポーツ新聞社さんの「アスレシピ」に取材記事を掲載いただきました。
e-food.jpの新着情報

『日本の洋食』(ミネルヴァ書房)出版

「日本の洋食 ~洋食から紐解く日本の歴史と文化」を、2018年5月に学術出版社のミネルヴァ書房から出版しました。
e-food.jpの新着情報

NHK総合「地球メシ~しんどくてうまい!究極の一皿~」に出演

4月28日にNHK総合テレビで放映された「地球メシ~しんどくてうまい!究極の一皿~」に、滝藤賢一さん、関根麻里さん、山里亮太さんとともに出演させていただきました。
メディア出演・紹介

NHK総合「ごごナマ」に出演

4月10日放送されたNHK総合「ごごナマ」2時台の知っトク!らいふ"ガブっと食べよう!世界のカブ料理ツアー"に出演し、ナビゲーター役をさせていただきました。
e-food.jpの新着情報

セルビア大使館でシェフとテーブルコーディネート

3月20日にセルビア共和国大使館で開催された日本セルビア協会さんの総会・懇親会で、今年もシェフとしてセルビアの郷土料理を作らせていただきました。
e-food.jpの新着情報

サントリー「黒酢にんにく」テレビCM(益田由美さん編・世界の料理) 料理監修

サントリー「黒酢にんにく」のテレビCM、益田由美さん編の料理監修をさせていただきました。「なるほど!ザ・ワールド」のリポーターとして世界80ヵ国をかけめぐった益田さんの元気の源。酢、にんにくを使った元気になれる世界各地の郷土料理を紹介しています。
e-food.jpの新着情報

ぐるすぐり「海外に住んでいる方への手土産」をレビュー

ぐるなびさんのサイト「ぐるすぐり」にて「海外に住んでいる方への手土産」をレビューさせていただきました。
e-food.jpの新着情報

米国大使館主催の講演会「進化するアメリカの食文化:スパムおにぎりのルーツをたどって」司会

12月12日にアメリカンセンターJAPAN(港区赤坂)で行われた米国大使館の主催による講演会「進化するアメリカの食文化」で司会を務めさせていただきました。
e-food.jpの新着情報

Safari(日之出出版)12月号「謎だらけのインド料理を知る!」に記事寄稿

男性ファッション誌「Safari」(日之出出版)12月号のインド料理特集で記事を寄稿させていただきました。
e-food.jpの新着情報

ホテルオークラ&ニッコーホテル&JALシティホテル館内誌「道」に記事寄稿

ホテルオークラ&ニッコーホテル&JALシティホテルの館内誌「道」に、「旅と郷土料理」というタイトルで記事を寄稿させていただきました。
e-food.jpの新着情報

ツーリズムEXPOジャパン2017 VIP向け懇親会のシェフ

9月22日~24日に東京ビックサイトで開催された「ツーリズムEXPOジャパン2017」のバルカン・ブースでVIP向け懇親会のシェフを務めました。
e-food.jpの新着情報

ISUMI RED JOURNAL(千葉県いすみ市・ぐるなび)郷土料理講師&記事寄稿

千葉県いすみ市と若手実力派シェフ集団CLUB RED(ぐるなび)のコラボによる新名物料理の開発のために郷土料理の講義を行い、冊子「ISUMI RED JOURNAL」に記事を寄稿させていただきました。
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました