コラム寄稿・監修

e-food.jpの新着情報

ミツカンお酢健WEB「世界のうまずっぱい料理」調理・監修

お酢メーカーのミツカン様らによるサイト「お酢健WEB」に、青木ゆり子が調理・監修したお酢を使った世界の料理レシピ集「世界のうまずっぱい料理」が掲載されました。
e-food.jpの新着情報

学研のえほん『プリン』7月号の特集を監修

学研のえほん『プリン』7月号の"せかいのりょうりレストラン"を監修させていただきました。
e-food.jpの新着情報

京都新聞「世界と比べる京都の文化」に寄稿

3月31日付の京都新聞の全面見開き特集「世界と比べる京都の文化」第1回にエッセイ"世界の食文化"を寄稿させていただきました。和食がユネスコの無形文化遺産に登録されたのは2013年。登録に向けて活動を推進してきたのは京の料理人の方々と京都市お...
e-food.jpの新着情報

nippon.comに「洋食:西洋料理を独自に進化させたニッポンの味」寄稿

7か国語による日本情報の多言語サイトで公益財団法人のnippon.comさんのご依頼により「洋食:西洋料理を独自に進化させてニッポンの味」を寄稿させていただきました。
e-food.jpの新着情報

日刊スポーツ『アスレシピ』に「作っちゃおう、食べてみよう!ラグビーW杯日本代表の対戦国の郷土料理」寄稿

日刊スポーツさんのアスリートのためのレシピサイト「アスレシピ」に、ラグビーワールドカップ2019日本大会の日本の対戦国の郷土料理レシピと解説「作っちゃおう、食べてみよう!ラグビーW杯日本代表の対戦国の郷土料理」を掲載していただきました。また...
e-food.jpの新着情報

雑誌『歴史街道』7月号に「日本人の国民食ラーメンのすごい進化史」寄稿

雑誌『歴史街道』7月号(PHP出版)に「日本人の国民食ラーメンのすごい進化史」を寄稿させていただきました。
e-food.jpの新着情報

『LIONウェルネスダイレクトブック』連載「にっぽん食再発見!」料理監修・レシピ開発

歯磨きなどのメーカー、ライオン株式会社様の会員誌『LIONウェルネスダイレクトブック』の連載「にっぽん食再発見!」で料理監修・レシピ開発中です。
e-food.jpの新着情報

「比べてみよう!世界の食と文化」を監修

食育に力を入れておられる株式会社明治様のウェブサイトのコンテンツ「比べてみよう!世界の食と文化」を執筆・監修させていただきました。各国大使館等に取材して、子どもたちにもわかりやすくそれぞれの国の食文化や給食などについて解説しています。また、...
e-food.jpの新着情報

サントリー「黒酢にんにく」テレビCM(益田由美さん編・世界の料理) 料理監修

サントリー「黒酢にんにく」のテレビCM、益田由美さん編の料理監修をさせていただきました。「なるほど!ザ・ワールド」のリポーターとして世界80ヵ国をかけめぐった益田さんの元気の源。酢、にんにくを使った元気になれる世界各地の郷土料理を紹介しています。
e-food.jpの新着情報

ぐるすぐり「海外に住んでいる方への手土産」をレビュー

ぐるなびさんのサイト「ぐるすぐり」にて「海外に住んでいる方への手土産」をレビューさせていただきました。
e-food.jpの新着情報

Safari(日之出出版)12月号「謎だらけのインド料理を知る!」に記事寄稿

男性ファッション誌「Safari」(日之出出版)12月号のインド料理特集で記事を寄稿させていただきました。
e-food.jpの新着情報

ホテルオークラ&ニッコーホテル&JALシティホテル館内誌「道」に記事寄稿

ホテルオークラ&ニッコーホテル&JALシティホテルの館内誌「道」に、「旅と郷土料理」というタイトルで記事を寄稿させていただきました。
e-food.jpの新着情報

ISUMI RED JOURNAL(千葉県いすみ市・ぐるなび)郷土料理講師&記事寄稿

千葉県いすみ市と若手実力派シェフ集団CLUB RED(ぐるなび)のコラボによる新名物料理の開発のために郷土料理の講義を行い、冊子「ISUMI RED JOURNAL」に記事を寄稿させていただきました。
e-food.jpの新着情報

てんとう虫(UCカード会員誌)に記事寄稿

UCカード会員誌「てんとう虫」2016年12月号の特集"つなぐ鍋"『全国鍋くらべ』で10つの鍋料理についての執筆と調理と、『世界の鍋料理』の記事を寄稿させていただきました。
e-food.jpの新着情報

CREA Traveller 2015 Autumn ニューヨーク特集(文藝春秋)に記事寄稿

9月10日発売の雑誌「CREA Traveller」(文藝春秋)2015 Autumnのニューヨーク特集に3ページの「地下鉄で世界一周食の旅」と題したニューヨークのエスニックタウン・ガイドの記事を寄稿させていただきました。
e-food.jpの新着情報

ぐるなび ippin キュレーターに任命

2014年10月30日にリリースされた、ぐるなびの新サイト「ippin(イッピン)」にて、e-food.jp代表の青木ゆり子が「各国・郷土料理」担当のキュレーターに任命されました。
e-food.jpの新着情報

環境PR誌「エコニケーション」

環境PR誌「エコニケーション」に、エッセイその土地ならではの愛情料理"世界のおふくろの味"を寄稿させていただきました。
e-food.jpの新着情報

ホットペッパー「秋の”うまいもん”、食べごろですよっ!」

リクルートのグルメ・クーポン情報誌「ホットペッパー」10月号の特集「秋の"うまいもん"、食べごろですよっ!」にて監修を担当させていただきました。(2010年09月30日)
e-food.jpの新着情報

ホットペッパー「世界のグルメを食べつくせ in Japan」

リクルートのグルメ・クーポン情報誌「ホットペッパー」8月号の各国料理特集「世界のグルメを食べつくせ in Japan」にて監修を担当させていただきました。(2010年08月04日)
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました