e-food.jp » 世界のエスニックタウン > パリ~ストラスブール・サンドニ界隈

ストラスブール・サンドニ界隈
![]() |
![]() |
界隈の食材店。ウィンドーに飾られた取り扱っている食材の国旗に注目。左上からソマリア、カメルーン、ジャマイカ、インド、モーリシャス、マダガスカル、右上2段目からナイジェリア、ひとつ飛んでガーナ、コートジボワール。これだけの国の人々が暮らしている証し。 | 食材店のウィンドーには、アフリカやカリブなどの見慣れない輸入品のお酒がたくさん! |
![]() |
![]() |
アフロ専門の美容院。ストラスブール大通り沿いには、こんなお店が密集している。 | インド料理店が軒を連ねるパッサージュ・ブラディ。ただし、ニューヨークのイーストヴィレッジにあるインド人街のように、現地出身者向けというよりは、フランス人や観光客向けのようで、客引きは熱心だが、必ずしも味を競っているわけではないよう。経営者はヒンドゥーのインド人よりも、イスラム系のパキスタン人が多いという。 |
![]() |
![]() |
ドネルケバブの回し焼き機をそなえたトルコ料理店がパリにも多いのだが、よく見ると、中にはトルコ=クルド(右写真)なんて文字も。本国トルコではありえない光景。 |
![]() |
![]() |
"クスクス タジン"の文字が躍るモロッコ料理店。この界隈では高級レストランの部類。 | インドとモーリシャスが混ざり合ったクレオール料理レストラン。こんなクロスオーバーな料理が食べられるのも魅力的。 |