イベント ワールドカップ料理会2002 ヨーロッパ・デイ1 W杯に出場する、ヨーロッパとアメリカ10カ国のグルメな料理が勢ぞろい! 日本の大使館の半分が港区に集中するという環境にも恵まれているおかげで、六本木は日本一インターナショナルな街といわれています。外国人が集まるであり、本格的なエスニック料理... 2002.06.22 イベント
イベント 世界のカレーを作って食べる会 2002|世界のプリンを食べる会 世界各地のカレーを作って食べる会の第2弾を下記の要領で開催。TVチャンピオンなどの準優勝者やレストランのシェフ、スパイス会社経営者、食品会社、南インド料理研究家の方ら、多彩なゲストを含むおよそ50名の方にご参加いただきました。 ●日時:20... 2002.06.22 イベント
イベント ワールドカップ料理会2002 ハンニバルでアラビックな夕べ 2002年オプショナル <"ハンニバル"でアラビックな夕べ ●会場:新大久保・ハンニバル(チュニジア料理店)日本で唯一のチュニジア人がシェフを務めるレストラン"ハンニバル"で、チュニジアなどW杯に出場するイスラムやアラブ諸国の文化に親しむた... 2002.06.22 イベント
イベント ワールドカップ料理会2002 参加者からの感想 ヨーロッパ・デイ1ヨーロッパ・デイ Part 1 <六本木で楽しむワールドカップ・ランチ> 参加者からのアンケート回答定員を超える40名の方にご参加いただきました。ありがとうございました! -------------------------... 2002.06.22 イベント
イベント ワールドカップ料理会2002 ヨーロッパ・デイ2 2002年 第3回 ヨーロッパ・デイ Part 2 あなたの知らないヨーロッパの料理たち ●日時:5月18日(土) ●第1部 東ヨーロッパ料理(スロベニア、クロアチア、ポーランド)講習会 13:15~16:00 (赤坂・区立施設の調... 2002.06.22 イベント
イベント ワールドカップ料理会2002 コリアンタウン・ウォーキング・ツアー 2002年 コリアンの人たちが集まる地域は、赤坂や三河島など首都圏にもいくつかありますが、韓国からビジネスのために自力でやってきた人々が暮らす街は、新宿区の大久保界隈が最大規模だといわれています。 通称"職安通り"と呼ばれている道沿いに... 2002.06.21 イベント
イベント ワールドカップ料理会2002~ラテンアメリカ・デイ 2002年 第5回 ラテンアメリカ・デイ <祭りのシメはやっぱラテンでしょう!> 同時開催: ワールドカップ出場全32カ国のドリンク・ショー> <プレ・イベント> ラテンアメリカン料理講習会 10:00-12:00 <ラテンアメリカ・デ... 2002.06.21 イベント
イベント ワールドカップ料理会2002 アジア・デイ 第4回 アジア・デイ <ワールドカップ縁日! W杯を観にきた外国人サポーターと一緒に楽しむアジア屋台料理> News ●当日、朝日新聞の取材が入る予定です。(6/7) ●当日は忍者も来ます。(6/4) バックパックを背負って海外を旅したこ... 2002.06.21 イベント
イベント ワールドカップ料理会2002 アフリカ・デイ 第2回 アフリカ・デイ <ワールドカップに出場するアフリカ 5カ国の料理を作って食べよう> スペシャルゲスト モンデール・ジェリビ氏 (チュニジア料理レストラン"ハンニバル"シェフ) 料理アドバイス 日本中近東アフリカ婦人会 ライブ演奏 ... 2002.06.21 イベント
イベント ワールドカップ料理会2002 ヨーロッパ Part 1|アフリカ|ヨーロッパ Part2|アジア|ラテンアメリカ「ワールドカップ料理会 2002」総集編の記録「ワールドカップ料理会」と称したシリーズを、4月13日の<ヨーロッパ・デイ Part 1>から、6月9日の<ラテ... 2002.06.21 イベント