九州地方の郷土料理

日本の郷土料理を訪ねる旅

だんご汁|大分県・大分

「だんご汁」は、小麦粉をこねて薄く延ばしたすいとんのようなおだんごと、野菜やきのこ、肉が入った味噌汁仕立ての大分の郷土料理。かつては冬の夕食の定番で、とろっと汁に溶けたおだんごがほっこりと温まります。
日本の郷土料理を訪ねる旅

ごまだしうどん|大分県・佐伯

「ごまだしうどん」は、大分県佐伯のもうひとつのご当地グルメ。ごまだしとは、流れの速い豊後水道の新鮮な魚を皮ごと焼き身をほぐして骨を取って擦り、たっぷりの白ごまを加え、しょうゆやみりんで味付けした佐伯特有の調味料で、ごまだしうどんは、もともと、忙しかった漁師の家の女性たちが、うどんのだしを取ったり味を付けたりする手間を省くために、豊かな魚の恵みを生かして編み出したという即席料理です。
日本の郷土料理を訪ねる旅

ブリのあつめし|大分県・佐伯

あつめしはもともと、漁師たちがとれたてのブリを船上でさばいて食事としてした、海の男たちのまかない料理。中でも「ブリのあつめし」は、農水省の郷土料理百選に選ばれているほどで、佐伯ならではの名物食です。なお、豊後水道沿岸の猟師町には、「りゅうきゅう」とか「ひゅうがめし」、また対岸の愛媛県の宇和島では鯛を使った「鯛めし」などと呼ばれる、同様の漁師料理が存在します。
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告表示の許可のお願い

このサイトは広告の収益で取材費・制作費を賄って運営しています。 サイト内の広告を非表示にする拡張機能をオフにし、運営へのご協力をお願いいたします。 閉じるをクリックするとこの表示は消えます。
タイトルとURLをコピーしました