ガイアナ国旗 ガイアナの料理

ガイアナ協同共和国 Co-operative Republic of Guyana | 南アメリカ  →この国の料理のレシピ・リンク集世界料理マップについて


インド料理や中華料理もポピュラー

世界遺産に登録されているギアナ高地のある、南米大陸の北東部の国ガイアナ。旧イギリス領時代に奴隷として連れてこられた西アフリカ系をはじめ、労働者としてやってきたインド人や中国人が今も多く暮らしているため、土着の料理に加えて、インド料理や中国料理がよく食べられています。
南アメリカ
↓クリックすると詳細な
グーグルマップが見られます。
ガイアナ
ガイアナ

ガイアナ地図ガイアナでは、ライ麦パンやキャッサバ、ヤムいも、また肉(ただし、ヒンドゥー教徒は牛肉を食べず、イスラム教徒は豚肉を食べません)、魚などの食材がポピュラー。

また調理用バナナを粉にして作ったおだんご状のフーフー(西アフリカでもよく食べられている)、ロティと呼ばれる、インドの薄焼きパンに肉や豆の具の入った汁なしカレーをサンドしたスナックや、苦いキャッサバのジュースと肉、とうがらし、スパイスで作るペッパー・ホット(Pepper Hot)というシチュー、中華料理のチョーメン(焼きそば風の麺料理)といった料理が人気です。

飲み物では、木の皮から作る自家製のモウビー(Mauby)や、ジンジャービール、葉野菜から作るソレル(Sorrel)、またラム酒やビール(Banksというローカルブランドがある)などがよく飲まれています。

ところで、ニューヨークのブルックリンには、ガイアナやジャマイカ、トリニダードトバゴ、バルバドスといった旧英領の南米、カリブからの移民が集まったエリアがあり、それぞれの国のレストランもあります。


■参考文献



ガイアナ
面積 21.5万km2
人口 約86.1万人
首都 ジョージタウン Georgetown
住民 インド系51%、アフリカ系黒人43%、その他6%
言語 英語(公用語)、クレオール語
宗教 キリスト教、ヒンドゥ教、イスラム教
建国 1966年5月26日 (イギリスより独立)


■この国の料理&文化がわかる本

GO TOP