アルバの料理
オランダ Aruba| カリブ
→この国の料理のレシピ・リンク集|世界料理マップについて
![]() ↓クリックすると詳細な グーグルマップが見られます。 |
住民は、人口の80%がヨーロッパ系とアフリカ、または先住民アラワク族との混血。同じくかつてオランダ領だった南米の国スリナムとも交流があります。
料理の方も、カリブらしく、カリブ特有の食材に、アフリカやヨーロッパの要素が混ざったクレオール的なもの。たとえば、コーンミールのクークー(Coo Coo。バルバドスのカウカウのようなアフリカ由来とおぼしき食べもの)や、オクラのスープ、ジャンボ(Giambo)など。またアルバでは、オランダのエダムやゴーダチーズを使ったケシイェナや、牛肉とかぼちゃのスープ(Sopi di Pampuna)、パイナップルとさつまいもを添えたアンティル諸島スタイルのかじきまぐろ(またはサメ)のグリルなど独特の郷土料理もあります。
■参考文献

e-food.jp代表、各国・郷土料理研究家、料理&旅行コラムニスト、「世界の料理レシピ・ミュージアム・ライブラリー」館長、内閣府認定 公益社団法人 全日本司厨士協会会員、世界司厨士協会連盟会員。
雑誌記者、企業のWEBディレクターを経て2000年にサイト世界の料理 総合情報サイトe-food.jpを創設。以後、執筆、講師、レシピ開発、在日大使館や大使公邸でのシェフなどとして、おいしい食べもので日本と世界を相互につなぐ社会貢献を目指して活動。
著作:「しらべよう!世界の料理」全7巻(ポプラ社 2017)
「日本の洋食 ~洋食から紐解く日本の歴史と文化」(ミネルヴァ書房 2018)
※この記事・写真等はe-food.jpが著作権を所有し、利用者の方が世界の料理に関する学習をする際、お役に立てるように公開しているものです。無許可での転用・転載は絶対しないでください。記事の原稿、写真は販売しております。→詳細「利用規約」
※本文是e-food.jp的,拥有版权。未经允许,请勿让引水重印。
※上記の文章は適宜、更新を重ねていますが、誤りや、載せた方がいいと思われる事項などあればお知らせいただけると幸いです。→ メールフォーム


★アルバ料理レシピ集 e-food.jp
ケシイェナのレシピをご紹介しています。
本格派アルバ料理のレシピ (Visit Aruba.com) 英語
バルチピスカ、パステチ、モンドンゴのスープ、クールアイランド・スープ、カーニバル・カラマリなどのレシピを掲載しています。
バルチピスカ、パステチ、モンドンゴのスープ、クールアイランド・スープ、カーニバル・カラマリなどのレシピを掲載しています。
【動画 Movies】
|
|
Tweet | ![]() |