e-food.jp » 青木ゆり子のブログ » ■ニュース・お知らせ

■ニュース・お知らせ 店&レシピ・リスト

2012年以降のレストラン・リポート2012年以降のレシピ
2013年06月11日

「世界のワインガイド」をリニューアルしました


wine.jpg

スマホ、タブレットにも対応

e-food.jpのページをスマホ、タブレットへの対応と並行して、サイトページのリニューアルを進めていますが、その一環として、「世界のワインガイド」をリニューアルしました。

→続きを読む

2012年09月21日

インド料理情報を大幅更新


インド料理が一目でわかるを目指して

2012年は日インド国交樹立60周年の記念年。9月22・23日にはハイライト的なイベント「ナマステ・インディア」が東京・代々木公園で開催されます。

→続きを読む

2012年07月27日

イギリスの国旗弁当・祝・ロンドン・オリンピック!


ukflag.jpg

日本から国旗弁当でお祝い

本日7月27日(日本時間で28日午前3時半より)にいよいよ開会式を迎えるロンドン・オリンピック。写真はいちごとブルーベリーとメレンゲで作ったイギリスの国旗弁当です。

→続きを読む

2012年07月23日

ロンドン・オリンピックをもっと楽しむ世界200ヶ国料理レシピ


fishandchips.jpg

各国の名物料理をラインナップ

2012年7月27日から始まるロンドン・オリンピックにちなんで、世界200ヶ国の料理レシピをアップしました。

→続きを読む

2012年07月20日

ロンドン・オリンピックは国旗弁当で


flagbentos.jpg

出場全204カ国の国旗のお弁当

ロンドン・オリンピックの開催からいよいよ、1週間前となりました。それにちなんで、昨年から取り組んでいました全出場国の国旗弁当をサイトにアップしました。

→続きを読む

2011年06月18日

世界一・トルコ航空の機内食を関空で


kanku_kinai.jpg

世界三大料理・トルコの機内食フェア

6月17日から7月31日まで、関西空港の展望ホールにあるレストラン「レジェンド・オブ・コンコルド」で、イギリスの航空サービス調査会社スカイトラックス社の2010年評価でエコノミークラス機内食部門の世界一に輝いたトルコ航空の機内食フェアが開催されます。

→続きを読む

2011年06月07日

日本料理をユネスコ無形文化遺産に


yomiuri_japanesefood.jpg

京都のNPO法人が働きかけ

料理は、"無形"という範疇で文化遺産になり得るのですね。以下、2011年6月7日付の読売新聞の記事「意外!文化遺産レースで後れをとる日本料理」より。

→続きを読む

2010年10月19日

機内食はなぜまずい?


noiseandfoods.jpg

音が味覚に及ぼす影響

10月14日付のBBSニュースは、「Background noise affects taste of foods, research shows(周囲の音が味覚に影響を与える研究を発表)」というタイトルで、機内食がまずく感じる理由を紹介しています。

→続きを読む

2010年10月01日

飲食店を成功させるには


restauranteconomy.jpg

広告宣伝はしない方がよい?

飲食業は水モノの世界。よさげな店だったのになぜか短命で閉店...。そんなレストランを見たことはないでしょうか。ではその成功の秘訣は?「INSIGHT NOW!」に掲載された、大阪芸術大学の純丘曜彰 教授博士による「取材拒否する飲食店の経済学的合理性」と題した一文がおもしろかったので紹介します。

→続きを読む

2010年06月29日

W杯勝利の秘密は「おふくろの味」


worldcupoufkuro.jpg

各国代表選手の食事事情

熱戦が繰り広げられている南アフリカのサッカー・ワールドカップ。その各国代表チームのパワーの源である食事について、ロイターが伝えています。

→続きを読む

2010年04月23日

全世界194ヶ国の料理マラソン


aroundtheworld_palermo.jpg

全世界の国の料理を長期で提供

【兵庫】神戸の無国籍料理レストラン「世界のごちそう パレルモ」さんが、2010年4月29日から2012年にかけて、全世界194ヶ国の料理を順々に提供する「世界のごちそう アースマラソン」を開始します。

→続きを読む

2010年02月10日

e-food.jpのTwitter版・配信中


twitterefoodjp.jpg

世界のミニ食情報などを

昨年暮れよりTwitter(ツイッター)にて、管理人の身の回りの情報などを配信中。ひたすら食べ物のことをつぶやいています(笑)。URLは
https://twitter.com/efoodjp
です。

→続きを読む

奈良時代の精進料理を再現


narashojin.jpg

鑑真の持ってきたお菓子も

今年は奈良(平城京)に都が開かれて1300年目ということで、それを記念して「平城遷都1300年」の催しがこれからいろいろと予定されています。そんな中で奈良パークホテルが、奈良時代の精進料理を再現したメニューを開発したとか。以下は読売新聞の記事より。

→続きを読む

2010年01月28日

レストラン「エルブジ」が長期休業へ


elbuji.jpg

スペインの世界的人気レストラン

スペイン・バルセロナ郊外にある世界的に有名な高級レストラン「エルブジ」(エルブリ)が、料理長フェラン・アドリア氏の休養のため、2012年から13年にかけての2年間、休業するそうです。以下は1月27日の毎日新聞の記事より。

→続きを読む

2010年01月19日

テキサスバーガーbyマクドナルド


texasburger.jpg

アメリカのご当地バーガー

すでにTwitter等で絶賛されているというマクドナルドの期間限定「BIG AMERICA」シリーズの第一弾、テキサスバーガー(420円)を実食してみました。

→続きを読む

2009年12月22日

イングランド産フルボディの赤ワイン?


wineondan.jpg

温暖化でワイン産地に異変

地球温暖化の影響とみられる気候の変化で、世界のワイン生産に異変が起きているというニュースは何年か前から伝えられてきましたが、これまであまりワインの生産に向かないと思われていたイングランドでも、ピノノワールを使った本格的なフルボディの赤ワインが作れるようになったそうです。以下、CNN.jpのサイトより。

→続きを読む

2009年12月21日

三つ星級のロシア宇宙食


russiaspace.jpg

ボルシチやビーフトロガノフなど

今朝(12月21日)、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地からロシアのソユーズTMA宇宙船で無事に飛び立った宇宙飛行士の野口聡一さん。ソユーズにはボルシチなどの伝統料理を採り入れたロシア製宇宙食が搭載されているそうです。以下、読売新聞の記事より。

→続きを読む

2009年12月07日

江戸時代のオランダ料理を再現


hollandyomiuri.jpg

茨城・古河の栄養専門学校にて

2010年に開催されるFIFAワールドカップで日本と同じE組に入り、対戦することになったオランダ。日本とは江戸時代から交流のある国ですが、茨城県古河市では12月19、20日に、江戸末期に食べられたオランダ料理のレシピを再現する試みが行なわれるそうです。以下、読売新聞の記事より。

→続きを読む

2009年11月16日

おうちでラテアート コンテスト開催


latteart09.jpg

作品募集受付は11月30日まで

エスプレッソとフォームミルクでラテアートを自作してみよう!「日本におけるイタリア2009・秋」のプロジェクトの一環として、イタリアの高級家電メーカーのデロンギ・ジャパンと、コーヒーのUCC上島珈琲がラテアートのコンテストを開催中。入賞者には、フィアットの自動車やイタリア旅行など豪華な賞品が用意されていますよ。もうすぐ募集締切です。駆け込みでトライしてみませんか?

→続きを読む

2009年11月04日

e-food.jpのフリーペーパーを発行


cookin_pre.jpg

e-food.jpの"印刷版"情報誌

世界の料理や文化を紹介するe-food.jpの印刷バージョンの情報誌「Cookin'(クッキン)」の創刊準備号を10月下旬に発行しました。

→続きを読む

2009年09月11日

レストランでオーダーしない方がよいメニューの見分け方


nytimesbruni.jpg

ニューヨークタイムズ紙が指南

私もときどき失敗します。「しまったぁ、やめておけばよかった」と後悔するレストランでの料理選び。ニューヨークタイムズ紙のレストラン批評家フランク・ブルーニによると、ニューヨークのおしゃれなレストランで頼まない方がよいメニューは、以下の3点だそうです。

→続きを読む

2009年07月23日

ラクダのミルク入りチョコ、日本でも発売?


alnasuma.jpg

ドバイ発のチョコレート

昨年ドバイで発売された、世界で初めてというキャメルミルク(ラクダのミルク)入りチョコレート「アル・ナスマ(Al Nassma)」が、中東諸国、欧米とともに日本進出を計画しているそうです。以下ロイターの記事より。

→続きを読む

2009年04月21日

幻の南蛮菓子"ケジヤアド"が販売を予定


kejiyaado.jpg

ポルトガル菓子ケイジャーダが原型

ポルトガル伝来の伝統菓子を江戸時代にアレンジしたレシピが、佐賀県の老舗和菓子屋さんで見つかったそうです。以下は4月20日の読売新聞の記事より。

→続きを読む

2009年03月17日

食材 通販・オンラインショッピング店リストをリニューアル


foodonlineshoplistings.jpg

通販ショップをただ今、新たに登録中

リフレッシュとセキュリティ強化のため、e-food.jpの食材 通販・オンラインショッピング店リストのシステムをこのたびリニューアルしました。

→続きを読む

2009年03月06日

日本産ハラールミートが中東に進出?


isramwagyu.jpg

埼玉の食肉場にUAEからお墨付き

在日イスラム教徒の人々が日本国内でハラールミート(イスラムの律法に基づいて解体、処理された肉)を加工しているという話は聞いたことがあるのですが、今度はその日本産ハラールの牛肉を、なんと中東に輸入する計画があるそうです。以下は3月6日付の読売新聞の記事から。

→続きを読む

2009年02月20日

秋田「しょっつる」を世界の味に


shoturu.jpg

しょっつるを使ったイタリア料理を提案

秋田県の企画により、3月5日にこんな催しが行なわれるそうです。以下は2月20日付の読売新聞の記事より。

→続きを読む

2009年01月28日

お菓子のワールドカップ・優勝はフランス


coupdumondepatisserie.jpg

日本代表は4位

お菓子(洋菓子)作りの世界一を2年ごとに競う「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」(略称クープ・デュ・モンド)が1月25、26日にフランスのリヨンで開催され、フランス代表が2大会ぶり6回目の優勝を果たしました。前回優勝した日本代表は4位。時事通信の記事より抜粋します。

→続きを読む

2009年01月26日

不況でも売れるフィッシュ&チップス


fishandchips09.jpg

英国で一番人気のファストフード

先日のロンドン外国為替市場で、対円=125円台後半をつけ史上最安値を更新してしまった英ポンド。イギリスも未曾有の不況に見舞われていることがうかがえますが、そんな中でも、イギリス庶民の味フィッシュ&チップスの売り上げは落ちていないのだそう。以下はCNN.co.jpの記事からの抜粋です。

→続きを読む

2009年01月22日

パリ発・チョコレートの祭典が新宿・伊勢丹で開幕


salonduchocolat09_kanban.jpg

海外からパティシエらが来日

フランスで毎年開催される、世界最大のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」が1月21日(木)から26日(月)まで新宿・伊勢丹6階の催物場で開催されました。

→続きを読む

カレーをおいしくする米が発売


kareimai.jpg

日本米とインディカ米を交配した新品種

今日1月22日は「カレーの日」(日本の給食に初めてカレーが出された日)なのだそうですが、この日にちなんで、ハウス食品から"カレーをおいしくする米"と銘打った「華麗舞」(かれいまい=カレー米)が販売開始されました。

→続きを読む

2009年01月20日

南極越冬隊は何を食べているのか


antarctica.jpg

ペンギンではないそうです(笑)

今年の1月14日は、南極観測隊に同行しながら取り残された樺太犬タロとジロが1年後に生還してちょうど50年目だったそうですが、先日のBusiness Media 誠に、「南極越冬隊は何を食べているのか」という、南極がらみの興味深い記事を見つけました。以下、本文からの抜粋です。

→続きを読む

2009年01月07日

モカ輸入激減に揺れるコーヒー業界


mocayomi0901.jpg

エチオピア産生豆から残留農薬

ラテンミュージックの名曲"コーヒールンバ"にも歌われているコーヒー豆・モカの輸入が、半年以上前からストップし、コーヒー業界を悩ませているのだそうです。

以下は1/6付の読売新聞の記事より。

→続きを読む

2008年12月26日

「マイレバノン」が閉店


mylebanon.jpg

ゴーン夫人のレストラン幕を閉じる

日本では数少ないレバノン料理レストランとして2004年にオープンした、カルロス・ゴーン夫人リタさんがオーナーを務める「マイレバノン」が、残念ながら今年12月いっぱいで閉店するそうです。

→続きを読む

2008年12月17日

韓国で「食べ残し」の使いまわし禁止キャンペーン


chigyankorea.jpg

副菜の使いまわしを禁止

いくら無料だからといって...。韓国や韓国料理好きにはちょっとショックな話題です。以下、The Daily NNAの記事より。

→続きを読む

2008年に閉店した東京の各国料理レストラン


indonesia_rayaclose.jpg

老舗も惜しまれつつ幕を閉じ...

ただ今「東京レストランサーチ」のためにレストランのオープン、閉店情報をリサーチしているところなのですが、2008年に惜しまれつつ閉店していった(または今年いっぱいで閉店する)お店を、これまでの感謝と敬意の気持ちをこめて振り返ってみたいと思います。

→続きを読む

2008年09月25日

東京の中華街・池袋西口


tokyochinatown0908.jpg

「東京中華街」として売り出し?

【池袋】今、池袋西口の一角を歩くと、どこもかしこも中国系の商店ばかり...。1980年代から来日した「新華僑」の商店が集うこの街を、「東京中華街」として売り出す構想が浮上しているのだそうです。以下は9月25日付の毎日新聞の記事より。

→続きを読む

2008年08月01日

"バイキング料理"日本上陸50年


viking50th.jpg

日本で半世紀を迎えた"バイキング"

東京・帝国ホテルに日本で初めてのビュッフェ式レストラン「インペリアルバイキング」が誕生した昭和33年8月1日から、今日でちょうど50周年なのだそうです。以下は産経ニュースの記事より。

→続きを読む

2008年05月30日

e-food.jpのアラビア語版サイトをリリース?


efoodarabic.jpg

うそです。実はGoogle様のなせるワザ

Googleの自動翻訳サービスがこの5月から10言語増えて、合計24言語になりました。そこで、この「青木ゆり子のブログ」にも各ページ右上に翻訳ガジェットを置いてみることに...。

→続きを読む

2008年05月22日

まだ料理を食べていない国リスト -目指すは世界制覇


zimbabwe.jpg

管理人のひまつぶし

※2009年3月17日に更新しました。

ひまつぶしと、世界制覇(?)を目指したモチベーション向上と、リストを消去していく楽しみのためにまとめてみました。逐次更新していきます。

写真は、国連加盟国A-Z順の最後の国、ジンバブエの代表料理"サザ"です(早くここまでたどり着きたい?)。

→続きを読む

2007年09月11日

高野山カフェが期間限定で表参道にオープン


koyasan.jpg

精進料理のランチも登場

【表参道】9月11日(火)から16日(日)まで、表参道のカフェHy's(ハイズ)内に、高野山カフェが登場し、写経体験や瞑想体験、法話とともに、高野山のごま豆腐を使った精進ランチや、スイーツをそれぞれ1日20食限定でいただけるそうです。

→続きを読む

2007年07月06日

DONQ「パンのツール・ド・フランス」


donqfrance_kanban.jpg

フランスの各地方のパンを販売

7月14日のパリ祭(フランス革命記念日)と、自転車レース「ツール・ド・フランス」のある今月、ベーカリー・チェーンの「DONQ(ドンク)」、「パンのツール・ド・フランス」と題して、7月23日までの期間限定で、フランス各地の地方色あふれるパンを販売中です。

→続きを読む

2007年06月20日

夏のカレーフェアいろいろ


jonathan_curry.jpg

ファミレス、ファーストフードの夏メニュー

スパイシーな料理が恋しい夏が近づいてきました。ファミリーレストランやファーストフード店でも、カレーなど夏限定メニューを用意するところが増えてきたようです。

→続きを読む

2007年06月18日

マック・アラビア-Mc Arabia


macarabia2.jpg

マクドナルドのアラビア版バーガー

日本の「テリヤキバーガー」のように、世界各地のマクドナルドでは、ご当地バージョンのバーガーが販売されていますが、写真はそのアラビア版。コフタと呼ばれるハンバーグがピタパンにサンドされた、いかにも中東らしいバーガーです。

→続きを読む

2007年02月22日

「ミシュラン」07年版?レストラン格付けに異変


michelin_2007.jpg

フランス料理界に衝撃

かの三つ星レストラン「タイユバン」が2つ星に格下げ...。フランスで近ごろ発表された「ミシュラン」レストランガイドの07年版で、格付けに大きな変動があったようです。以下、2月21日付の朝日新聞の記事より。

→続きを読む

2007年02月05日

トルティーヤが高騰・メキシコで抗議デモ


highprice_tortilla.jpg

米のバイオ燃料需要のとばっちり

地球温暖化対策のバイオ燃料が、メキシコ国民の食生活を脅かしている!?

タコスの皮としても知られるトルティーヤ(トルティージャ)がとばっちりで高騰とは。地球上では思いもよらぬ壮大な連鎖が起こるものと、ため息が出るような事件です。以下、今日の朝日新聞より。

→続きを読む

2007年01月02日

2006年 東京の各国料理店事情 総集編


2006tokyoworldfood.jpg

明けましておめでとうございます。昨年はe-food.jpに格別の引き立てを賜りましてありがとうございました。今年はさらにパワーアップして、充実した世界の料理情報をお届けしたいと思っていますので、よろしくお願いいたします!

さて、年の始めにあたり、昨年1年間の東京の各国料理店事情の総集編をお届けします。

→続きを読む

2006年12月19日

横濱カレーミュージアム閉館へ


世界初のカレーのフードテーマパーク

横浜・関内駅前にある「横濱カレーミュージアム」が、来年3月に閉館するそうです。以下、今日の毎日新聞の記事より。

→続きを読む

2006年11月29日

エッフェル塔にA.デュカスのレストランがオープン


toureffel.jpg

エッフェル塔の新名所に?

パリにまた新しい食のスポットが誕生しそう...。フランスを代表する3つ星シェフ、アラン・デュカス氏のグループのレストランが、エッフェル塔にオープンすることが決まったそうです。

以下は、11月29日付の産経新聞の記事より。

→続きを読む

2006年11月08日

古代エジプトのビール「ホワイトナイル」


whitenile.jpg

古代のロマンあふれる商品

古代エジプトのエンマー小麦を使って、京大、早稲田大、黄桜(本社・京都・伏見)の共同開発したビール「ホワイトナイル」が、京都で売れ行き好調のようです。以下は、京都新聞の記事より。

→続きを読む

2006年11月06日

海外の日本食レストランに認定制度


japanesefood.jpg

正しい日本料理のお墨付き

ヨーロッパなどに日本食ブームが沸き起こっている昨今、海外で変テコな日本料理を出すレストランが横行しているとか。そこで、日本の農林水産省が動きました。以下、11月2日付の読売新聞の記事より。

→続きを読む

2006年11月02日

ロシアのキャビアが消える?


caviar.jpg

乱獲によるチョウザメの激減で

絶滅の危機にあるチョウザメ保護のため、ロシアのキャビアがなくなるかもしれないそう...。以下は時事通信の記事より。

→続きを読む

2006年10月17日

韓国料理がアメリカで人気


ダイエット効果を期待?

米国でも「韓流」食ブーム 、なのだそうで。以下は、今日の韓国のYONHAP NEWS(聯合ニュース)の記事より。

→続きを読む

2006年10月16日

郷土料理を「知っている」人の割合


団子汁、のっぺ、しもつかれ...
日本の食文化の継承についての調査

"スローフード"や、"ロハス(LOHAS)"ブームで、最近、少しずつ見直されている郷土料理。地元での知名度は、沖縄や東北地方で高確率だったようです。以下は、今日の時事通信の記事より。

→続きを読む

2006年10月11日

団体旅行 料理も量から質の時代


シルバー世代や若い女性に対応

ヘルシー指向が定着し、また旅行のニーズが多様化した証拠でしょうか。以下は、今日の毎日新聞の記事より。

→続きを読む

2006年09月22日

アラン・デュカス氏が"なにわ食ツアー"


ducasse.jpg

「東京にも、どの国にもない文化」

フランス料理界の大御所も認めた、大阪の食文化!以下はasahi.comの記事より。

仏料理界の大御所で、当代きっての料理人として知られるアラン・デュカス氏(50)が21日、大阪市を訪れ、老舗(しにせ)のすし屋やうどん屋などを巡る「なにわ食ツアー」をした。

→続きを読む

2006年09月15日

ナポリのピザ職人コンテストで日本人が優勝


cuomo.jpg

2003年に続く快挙

このほどイタリア・ナポリで開かれたピザ職人のコンテストで、日本から参加した大西誠さんが最優秀賞を受賞されたそうです。以下、スポーツニッポンの記事より。

→続きを読む

2006年08月15日

アート弁当


artbento.jpg

開けてビックリ、似顔絵のお弁当

うわー、手先が器用な日本人ならではだなぁ、と感心、感心。今日の朝日新聞(asahi.com)の記事より。

→続きを読む

2006年08月03日

ピタマック


pitamac.gif

マクドナルドの期間限定メニュー

マクドナルドもついにエスニックに走った? 明日8月4日から、マクドナルドの全チェーンでは、夏だけの期間限定で「ピタマック」という、ピタパンにタンドリチキンをはさんだ高級バーガーを発売するそうです(価格はセットで570円?)。

→続きを読む

ぼけ防止にはカレーが効果的?


お?、カレー好きでよかった、なんて思った方も多いのでは(笑)。今日の時事通信のニュースより。

【ロンドン2日時事】日本でも人気のあるカレーが、高齢者の認識力低下の防止に役立っている可能性のあることが、シンガポール大学の研究でこのほど明らかになった。

詳しくは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060803-00000018-jij-int

→続きを読む

2006年07月26日

「世界料理マップ」をグレードアップ中


worldmap.gif

レシピ・リンクと地図を追加

「世界料理マップ」を各国料理に興味を持つきっかけ、また基礎知識データベース集として活用いただけるよう、機能の追加作業をしています。

→続きを読む

2006年06月14日

クロアチア・リンク集


ワールドカップ特需?がイーフードにも波及しているのですが、日本対クロアチア戦を控えているせいか、このところサイト内のクロアチア関連のページビューが急激にアップして驚いています。特に、サルマ(クロアチア風ロールキャベツ)のレシピがとうとう全ページ中のトップ3になっちゃった。まさに前代未聞...。

さあ、サルマを食べて、18日はクロアチアを打ち負かそう!(笑)

→続きを読む

2006年06月04日

モンテネグロが独立宣言


セルビア・モンテネグロのモンテネグロ共和国議会が、独立賛成派が勝利した住民投票の結果に基づいて独立を承認し、独立を宣言したそうです。ワールドカップのナショナル・チームはどうなる?

詳細は
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000019-kyodo-int

→続きを読む

2006年05月25日

ブラジル発「カフェ・ド・セントロ」が日比谷にオープン


cafedocentro.gif

老舗バールカフェが日本初上陸

【日比谷】FIFAワールドカップ開幕ももうすぐですね。そんなグッドタイミングな5月29日に、日比谷の帝劇ビルにブラジルのバールカフェ「カフェ・ド・セントロ」日本1号店がオープンするそうです。

→続きを読む

2006年05月01日

「東京レストランサーチ」をリニューアル


trs_top.gif

「東京レストランサーチ」をリニューアルし、ロゴも新たに、また、東京にある日本の郷土料理店が県別に検索できるシステムなどを追加しました。

これで、各国料理と同じように、日本の郷土料理にも目を向ける人が増えてくれたらうれしいです。

→続きを読む

2006年04月11日

【NEWS】世界一高価なサンドウィッチ


時事通信の記事より、サンドウィッチの生まれ故郷・イギリスでのお話。

イギリスの大手百貨店セルフリッジズの食品で、85ポンド(約1万7500円)のサンドウィッチが売り出されて話題になっているそうです。

詳しい記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060411-00000021-jij-int

→続きを読む

2006年03月27日

世界の5大健康食品


kimuchi.gif

キムチ、大豆、オリーブオイル、ヨーグルト、レンズ豆

アメリカの健康専門月刊誌「ヘルス」による世界の5大健康食品が発表され、韓国のキムチをはじめ、日本の大豆、スペインのオリーブ油、ギリシャのヨーグルト、インドのレンズ豆の5品目が選出されたと、今日の「朝鮮日報」が伝えています。

→続きを読む

2006年03月20日

「ワールドカップ料理会2006」のイベント


statue.jpg

番外編で5月にニューヨークツアーも

本サイトにも掲載しましたが、3月25日にキックオフ・パーティーが行われた「ワールドカップ料理会」の、現在、ご参加者を募集中のイベントのご案内です。

毎週のように行われますが、どうぞ、お好きなイベントにどなたでもお気軽にご参加くださいね!

→続きを読む

2006年03月02日

【NEWS】コーヒー豆4月から値上げ?国際価格、原油の高騰などで


どうも世の中、値上げムードですが、コーヒーも、みたいです...。以下は毎日新聞の記事から。

------------------------------------------------------------

スーパーなどで販売されている家庭用のコーヒー豆が4月以降、相次いで値上げされる見通しになった。コーヒー生豆の国際価格上昇に加え、原油価格の高騰や円安による包装資材の値上がりが追い打ちをかけている。

詳しくは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060302-00000012-maip-bus_all

→続きを読む

2006年03月01日

【NEWS】仏のフォアグラ、日本など30か国が輸入停止


世界各地で鳥インフルエンザが猛威をふるっているようですが、とうとうこんな事態に...。以下、読売新聞の記事より。

フランス政府は28日、欧州連合(EU)域内で初めて、フランスの家禽(かきん)飼育場で毒性の強い鳥インフルエンザ(H5N1型)の感染が確認されたことを受け、日本など約30か国が同日までに仏産フォアグラや家禽の輸入停止に踏み切ったと明らかにした。

詳しくは
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060228id21.htm

→続きを読む

「イーフード」が6周年


みなさん、こんにちは。いつも「e-food.jp」に訪問いただいてありがとうございます。

今日から3月ですが、早いもので、2000年3月に「e-food.jp」がスタートしてから、ちょうど6年目を迎えました。これもひとえに、リピーターのみなさんのおかげです。ありがとうございます!

→続きを読む

2006年02月27日

【NEWS】松江の和菓子がニューヨーク・デビュー


世界市場に進出する和菓子

島根県の松江といえば、昔、松平不昧公(松平出羽守治郷)という、茶道に通じた殿様がいたりして、お茶受けの和菓子が発展した街ですが、その松江の和菓子が、4月にニューヨークで発売開始されるそうです。

詳しくは、
松江和菓子、NYデビュー 4月から13種類発売
(朝日新聞)

→続きを読む

2006年02月23日

【NEWS】銚子風おでんがアキバで人気


千葉の銚子と秋葉原がつながった。いえ、鉄道の新路線ではなく食べ物の話。以下、毎日新聞の記事より。

-------------------------------------------------------------------

銚子市の特産物が詰まった「銚子風おでん」の缶詰が、東京・秋葉原の電気街で爆発的に売れている。製造元などでは缶、調味料の源醤(げんしょう)が不足気味となり、注文に応じられない状態で、関係者はうれしい悲鳴を上げている。

→続きを読む

2006年02月10日

マクドナルドのトリノ五輪記念メニュー


mc.jpg

2/10から期間限定で

あなどるなかれ、マクドナルド。トリノ・オリンピックを記念して、今日から3月9日まで、全国のマクドナルドにイタリアンなメニューが登場します。

→続きを読む

チェ・ジウの韓国料理店が溝の口にオープン


チェーン店化の計画も

ただ今、TBS系のドラマ「輪舞曲?ロンド?」で、竹野内豊と共演中の韓国の女優チェ・ジウ。その、劇中に登場する韓国料理店「チャメ」が、2月12日、川崎市・東急田園都市線の溝の口に実際にオープンするそうです。

→続きを読む

2006年02月09日

ブログのデザインをリニューアル


newblog.gif

「e-food.jpブログ」「六本木でグルメ」の素っ気なかったデザインを、体裁を整えてちょっとリニューアルしました。

といっても、ありものを使った、変哲のないデザインなのですけどね(汗)。何かお気づきの点があればお知らせください。

→続きを読む

2006年01月10日

「世界料理マップ」をグレードアップ


map.gif
リニューアルの続きです。2000年のサイト開設以来、半分くらいスカスカで何とかせねばと思っていた「世界料理マップ」。この年末年始にがんばって、世界のすべての独立国のページをどうにか完成させました。ふぅ?。

→続きを読む

サイトをリニューアルしました


efood.gif
こんにちは、出遅れましたが、あけましておめでとうございます。 昨年中は、サイトに訪問いただきありがとうございました。今年も、より使いやすいサイトを目指して改良していきますので、よろしくお願いいたします。

まずは、第一弾で、本体「e-food.jp」をちょっとすっきりリニューアル。また、オープン以来のサイト名「エスニック料理のページ」を、愛称だった「e-food.jp=e-food.jp」に変更しました。

詳しくはこちらを
https://e-food.jp/welcome.html

→続きを読む

2005年12月15日

e-幹事


ekanji.gif

宴会・パーティーの幹事さんって、人数・日程の調整など準備がいろいろ大変なんですよね。そこで今日は、「東京レストランサーチ」プログラミング担当のおうさるさんが開発された、幹事さんお役立ちツール「e-幹事」をご紹介します。

→続きを読む

2005年12月11日

料理でワールドカップ!


2006年にドイツで行われる、サッカーのワールドカップのグループ分けが決まりましたね?。そこで、サッカー好きのe-food.jp管理人が、さっそく、出場国の料理について国別にまとめてみました。

2006 FIFAワールドカップ 全出場国の料理の情報 (?ワールドカップ料理会)

ワールドカップ出場国のレシピ

→続きを読む

2005年11月06日

「世界のワイン」改訂版をアップしました


worldwine.gif

しばらく宙に浮いていたサイト「世界のワイン」を改訂し、デザインをリニューアルして再アップしました。

→続きを読む

2005年11月02日

「東京レストランサーチ」がYahooにカテゴリー登録


search2.gif

「東京レストランサーチ」が、Yahooの「グルメガイド」にカテゴリー登録されました。

→続きを読む

2005年09月13日

「東京レストランサーチ」をリニューアルしました


restsearch.gif
各国料理専門のレストラン・ガイド「東京レストランサーチ」の大規模なリニューアルがおおむね完了。まだ試用運転の段階ですが、昨日あたりから一般公開中です。

→続きを読む

2005年07月06日

朝日新聞の「以食為天」



中国の食事情リポート

朝日新聞で、昨年、夕刊に連載されていた、加藤千洋編集委員の中国・食事情リポート「以食為天」が、web版に転載中。

ただの食通信でなく、食を通じて中国の今を伝える視点が、イキイキしていておもしろいです。

→続きを読む

料理のまずい国は...


シラク大統領様、それはおおやけには禁句では...。今日の読売新聞web版より。

【パリ=島崎雅夫】6日開幕の主要国首脳会議を前に、シラク仏大統領がロシア・カリーニングラードで3日、プーチン露大統領、シュレーダー独首相と会談した際、英国と米国を皮肉る冗談を飛ばす一幕があった。

→続きを読む

2005年07月01日

ウガンダのコーヒーで


コーヒー豆でウガンダの子供たちを支援

以下、朝日新聞の記事より。

コーヒー飲みアフリカ孤児支援 札幌の民間団体が豆販売http://www.asahi.com/life/update/0701/004.html

→続きを読む

2005年06月30日

「東京クーポン」掲載のおすすめレストラン


ご注意
「東京クーポン」Vol.1は、2005年10月31日で有効期限が切れています。以下の記事は、Vol.1を対象にしたものですのでご了承ください。

詳しくは、東京クーポンのサイト http://www.tokyocoupons.com/をご覧ください。

以下の記事は次号発売後に改訂しますので、お待ちくださいね。

----------------------------------------------------------------

東京の各国料理レストランが最大50%オフになる、「東京クーポン」(04-05年版)に掲載されている中で、私のクーポン使用おすすめレストランをリストアップしました。

→続きを読む

2005年06月29日

東京クーポン


book.gif

ご注意
「東京クーポン」Vol.1は、2005年10月31日で有効期限が切れています。以下の記事は、Vol.1を対象にしたものですのでご了承ください。

詳しくは、東京クーポンのサイト http://www.tokyocoupons.com/をご覧ください。

以下の記事は次号発売後に改訂しますので、お待ちくださいね。

-------------------------------------------------------------------

「東京レストランサーチ」をリニューアル中ですが、東京の各国料理レストランを紹介する方向性が似ていることで、「東京クーポン」TokyoCouponと協力し合うことになりました。→詳細

このクーポン冊子は、東京の35ヶ国、約80店舗のレストランの会計が、最大50%オフになるのが特長。そこで、まずは試しに、実際にこのクーポンをレストランで使ってみました。

→続きを読む

2005年05月27日

名古屋ソウルフード


mars.jpg


雑誌「anan」の掲載記事より

5月25日発売の雑誌「anan」に、東海地区を中心に、庶民の食卓に根付いた名古屋の味=「名古屋ソウルフード」の記事が掲載されているようです。

→続きを読む

2005年05月16日

さとうきびジュースから感染病に 【ブラジル】


ブラジルでリオのカーニバルの時期に、さとうきびの生ジュースから風土病の感染騒ぎが巻き起こっているそうです。

風土病集団感染、売店の生ジュース飲んで

カーニバルのシーズンで観光客らの往来が多い時期に当たり、日本人ら外国人旅行者がこの地域に立ち寄った可能性もあるとのことです。海外の生の飲み物にはくれぐれもご注意を。

2005年05月14日

味覚感度は若い女性が一番


なんてニュースが流れていました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050513-00000036-kyodo-soci

佐賀大学の栄養学の教授が800人に行なった調査の結果で、「一番味覚の鋭い若い女性に人気のある店はおいしい店と思って間違いない」。「味覚に鈍感だと味付けが濃くなるので、健康によい薄味の調理をするには女性が有利」なんですって。

→続きを読む

2005年05月12日

「東京レストラン サーチ」をリニューアル


search.gif
2004年はじめにスタートした「東京レストラン サーチ」のトップページをリニューアルしました。

→続きを読む

GO TOP