タイ料理 店&レシピ・リスト

2012年以降のレストラン・リポート2012年以降のレシピ
2008年10月23日

バンコク・食の旅行記3 そのほか


bkk3_yatai.jpg

食道楽にはたまらない国

【タイ・バンコク】たとえ高級レストランではなくても、巷の屋台の料理で十分においしいタイは、食道楽にはたまらない旅先ですよね。最後に、そのほかのバンコクの食関係リポートをまとめてみます。

→続きを読む

2008年10月18日

バンコク・食の旅行記2 ソンブーン本店


sonboon_kani.jpg

プーパッポンカレー発祥の店

【タイ・バンコク】タイを代表する美食のひとつプーパッポンカレー(日本語ではよく"カニカレー"と呼ばれる。英語では"Fried Curry Crab")は、1969年創業の中国・広東系シーフード・レストラン「ソンブーン(建興酒家)」が発祥地なのだそう。そこで、国立競技場近くにあるその本店に行ってきました。

→続きを読む

2008年10月17日

バンコク・食の旅行記1 タイ料理教室


bkk0810_cooking1.jpg

タイ料理の基本が習える学校

【タイ・バンコク】連休中にバンコクに行ってきました。デモや急激な為替の変動などちょっと不穏な週末でしたが、バンコク中心街はいつもと変わらずにぎわっていました。

→続きを読む

2007年05月14日

タイフェスティバル2007|代々木公園


thaifes07_image.jpg

今年もタイが東京にやってきた

タイ王国大使館が主催する日本最大のタイイベント、タイフェスティバルが、5月12日、13日に、今年も代々木公園で開催されました。

→続きを読む

2007年02月22日

プアンタイ|タイ料理|新大久保


puanthai_somtam.jpg

タイそのまんまの雰囲気

【新大久保】道行く人に異国の言葉が飛び交う大久保通り沿いにある、手ごろな価格の小さなタイ料理店。

タイ東北料理(イサーン料理)を中心に、タイ料理全般を提供していますが、味付けは本場イサーンらしく容赦ない辛さ。写真は、イサーンの名物料理のひとつソムタム(青パパイヤのサラダ)です。

→続きを読む

2007年01月17日

【閉店】タイカントリー|南タイ料理|新大久保


thaicountry_fishcurry.jpg

激辛のタイ南部料理

※閉店しました。

【新大久保】JR新大久保駅から、韓国などアジア系料理店がにぎやかに軒を連ねる大久保通り沿いを、東に3分ほど歩いたビルの3階にあるタイ料理の店。タイ料理の多くのメニューに加えて、珍しいタイ南部料理を提供しています。

→続きを読む

2006年09月12日

クルンテープ|タイ料理|新宿3丁目


kuruntep_salad.jpg

バンコク風の本格派タイ料理

【新宿3丁目】新宿御苑に近い、タイ人シェフによる、本場タイ・バンコク(クルンテープはバンコクの別名)の料理が食べられるお店。

→続きを読む

2006年05月15日

タイ・フェスティバル2006|代々木公園


thaifes006_costume.jpg

東京最大のタイのお祭り

5月13日、14日に代々木公園で行なわれた東京最大のタイのお祭り、「タイ・フェスティバル 2006」に行ってきました。

→続きを読む

2005年11月11日

ピッチーファー 2|タイ料理|新宿


pitchifa1.jpg

レトロなフロアがいい感じ

【西新宿】小田急HALCの裏手あたりにあるタイ料理レストラン。本店が、小滝橋通り沿いの西新宿7丁目にあります。

写真はランチの"パッタイ"セット998円。スープやサラダ、デザート付きです。

→続きを読む

2005年10月14日

パックブン・ファイデン|タイ料理|レシピ


papabun.jpg

タイ料理3分クッキング

表参道の「ナチュラルハウス」で安く売られていた千葉産の空芯菜を見つけ、昔、タイ人の友人に教わった「パックブン・ファイデン (タイの空芯菜炒め)」を作ってみました。

→続きを読む

2005年06月21日

クンメー2|タイ料理|新大久保


kunmei1.jpg

老舗タイ料理店の2号店

タイ料理ブーム前からあった、新大久保駅近くの老舗タイ料理レストランの2号店。1号店は移転して店舗が大きくなりましたが、こちらは、今も昔の一軒家のこじんまりとした面影を残しています。

→続きを読む

2005年05月16日

タイフェスティバル2005|代々木公園


thaifesta1.jpg
5月14・15日に代々木公園で行なわれたタイフェスティバルに行ってきました。

日曜日の天気は荒れ模様で、突然の落雷により代々木公園の中で怪我をされた方もいたとのこと。びっくりしました。ブースの方々も、どしゃぶりに見舞われて大変だったと思います。お疲れ様でした。

→続きを読む

GO TOP