e-food.jp » 青木ゆり子のブログ » ■ニュース・お知らせ » 機内食はなぜまずい?
2010年10月19日

機内食はなぜまずい?

noiseandfoods.jpg

音が味覚に及ぼす影響

10月14日付のBBSニュースは、「Background noise affects taste of foods, research shows(周囲の音が味覚に影響を与える研究を発表)」というタイトルで、機内食がまずく感じる理由を紹介しています。

→ご興味あればScienceDirectに掲載されたこの研究論文の原文をどうぞ。
ロケットニュース24には、かいつまんだ日本語訳が掲載されています
 (文中の「旅行会社」=「航空会社」の間違いだと思われます)。
Ceron.jpでは、この記事を読んだ人のコメントが見られます。


音と味覚の因果関係についての研究はこれまでなかったとのこと。飛行機の中はホワイトノイズと呼ばれる周囲の騒音のため料理がまずく感じ、宇宙ではさらに味覚が麻痺するので、NASAの宇宙食は味がとても濃いという話もおもしろいです。

ただ、これはイギリスの研究発表で、個人的な経験では、エコノミークラスに限っても比較的おいしいと思う機内食(たとえばシンガポール航空のようなアジア系航空会社や、エールフランス)と、まずいと思う機内食(たとえばユナイテッド航空のようなアメリカ系航空会社や、英国航空の短距離便)があって、それは、食へのこだわりや味覚に対する国民性で差があるんじゃないの?などと思ったりするのですが...(苦笑)。

と、それはともかく、では、レストランのBGMにもっともふさわしいのはどんな音なのか?それはクラシック音楽だそうです。「海外のとあるレストランで店内のBGMをクラシック音楽に変えたところ、客の平均滞在時間が長くなり売り上げが上がったという例がある」そうで、これは飲食店経営者にとっては聞き捨てならない話ですね!


profile 著者:青木ゆり子 Author: Yurico Aoki

e-food.jp代表、各国・郷土料理研究家、全日本司厨士協会会員 調理師。主な著書:図鑑NEOまどあけずかん「せかいのりょうり」監修(小学館 2021)、「世界の郷土料理事典」(誠文堂新光社 2020)。

※この記事・写真等はe-food.jpが著作権を所有しています。無許可での転用・転載はご遠慮ください。商用利用の記事、写真等は販売しております。→「利用規約」



この記事のURL:

GO TOP