e-food.jp » 青木ゆり子のブログ » ■世界の料理・簡単レシピ , トリニダード料理 » ロティ -レシピ|トリニダード料理
2006年06月08日

ロティ -レシピ|トリニダード料理

roti1.jpg

インド風なトリニダードの軽食

アンゴラと同様、2006年のワールドカップに悲願の初出場を果たしたトリニダード(トリニダッド)・トバゴは、スティールドラムの明るい音色や、カリプソ・ミュージック、カーニバルが名高いカリブの国。

その一方で、旧英国領だったこともあってインド系人住民が今も多く、食べ物にはインドの影響がうかがえます。この"ロティ"も、まさにインドの血を引く料理。でも、食べ方や具にカリブならではの特徴があるんです。

といっても、上の写真じゃ何だかよくわかりませんよね(笑)。ロティの発祥は、おそらく南インドやスリランカあたりで、もともと皮そのものを指していたのが、カリブでは、このロティの皮に汁気のないカレーを包んで、その食べ物自体を"ロティ"と呼んでいます。

レシピ下の左写真が、ロティの皮の中身を開いたところです(あまり美しいアングルじゃありませんが...)。最初は私も、街でRotiと書かれた看板を見かけて、カリブの人ってそんなに小麦粉の皮が好きなの?、なんて勘違いをしていました(笑)。本国インドには、こんな食べ物はありませんよね。

おそらく、労働者としてカリブに連れてこられたインドの人々が、時間をかけずに食事が取れるようにとアレンジされたものなのだと思いますが、味はなかなかグッドなんですよ。

ロティは、トリニダード以外でも、ジャマイカやガイアナなど、同じ旧イギリス領のカリブ諸国でもよく食べられているようです。ここでは、缶詰を使えばカンタンにできる、ひよこ豆カレー(チャナ・マサラ)のロティのレシピをご紹介しましょう。

【材料】 (4人分)
具のカレー
ひよこ豆の缶詰1缶、カレー粉大さじ3杯(1/2カップの水で溶かしておく)、にんにく4かけ(みじん切り)、たまねぎ小2こ(みじん切り)、油大さじ2、クミンパウダー2つまみ、水1カップ、じゃがいも大1個(食べやすい大きさに切る)、ペッパーソース適量、マンゴージャム(マンゴーチャツネ)適量

小麦粉の薄い皮(直径25?30cm程度)人数分。→今回は小麦粉のトルティーヤの皮で代用。

【作り方】
1.カレーを作る。フライパンに油をしき、たまねぎ、にんにく、次にカレー粉を入れて、数分、炒める。

2.1にひよこ豆(事前に水を替えてひと煮立ちさせておくと、缶臭さが取れる)とじゃがいもを加えて、5分ほどよくかき混ぜる。

3.2に水1カップ、クミンパウダー、塩、コショウを加え、ふたをして豆がしっかりやわらなくなり、じゃがいもが少し煮くずれる程度に、水気がなくなるまで煮込む。

4.好みで塩を足して具の出来上がり。

5.小麦粉の薄い皮をフライパンなどで温めて、その上に4のカレーの具を乗せ、お好みでペッパーソースやマンゴージャムをかけて、皮を包んで出来上がり。

----------------------------------------------------------------

roti2.jpg
roti3.jpg

みなさんのご近所に「肉のハナマサ」はありますか?イタリア製の"ガルバンゾー"という名称で、ひよこ豆の缶詰400g入りが1缶105円で売られているはずですよ(2006年6月現在)。

ペッパーソースはジャマイカ産のものなどが日本で手に入ります。マンゴーチャツネも、インドアメリカン貿易商会さんが輸入されている、インド産の瓶詰めのものを買うことができます(下左写真)。

ロティのカレーの具には、他にも、エビ、レバー、山羊、牛肉(本国ではありえない(笑)など、いろいろとあります(上右写真)。

また、本来、現地のロティには、小麦粉の薄い皮に、黄色い豆の粉のようなものがまぶしてあります。これは何だろうと思っていたら、「黄色い豆、イエロー・スプリット・ピーをターメリックやスパイスと混ぜてすり潰したダール(Dhal)」(by 「Limin in FLATBUSH」さん)というものだそう。今回は使いませんでしたが、手に入る方はぜひ試してみてください。

ちなみに「Limin in FLATBUSH」さんのサイトには、トリニダード流ロティの正しい食べ方や、トリニダード料理の興味深い情報が詳しく掲載されています。どうぞご参考に。

また、私の書いた「ニューヨーク・エスニックタウン」でも、ブルックリンのカリブ人街にロティを訪ねたリポートを掲載していますので、併せて参考になさってくださいね。

pepper.jpg
caribebeer.jpg

ところで、ロティに合うカリブらしい飲み物は?ということで、おすすめしたいのが、ジンジャービール(ビールと名がつくけれど、ノンアルコール飲料です)。もともとは西アフリカの飲み物で、奴隷としてカリブに渡ってきた人々が伝えたものでしょう。日本で選ぶなら、ショウガ味が濃いウィルキンソンの甘口ジンジャーエールあたりが近いかもしれません。

上右写真は、トリニダード・トバゴのドリンク3点(左から、"カリブ・ビール"、同じ会社の"マルタ"(西アフリカでもポピュラーな、ノンアルコールの甘いモルト飲料)、西インド諸島のジンジャービール)で、このうちカリブ・ビールは、日本でもネット通販でも買うことができますよ。


profile 著者:青木ゆり子 Author: Yurico Aoki

e-food.jp代表、各国・郷土料理研究家、全日本司厨士協会会員 調理師。主な著書:図鑑NEOまどあけずかん「せかいのりょうり」監修(小学館 2021)、「世界の郷土料理事典」(誠文堂新光社 2020)。

※この記事・写真等はe-food.jpが著作権を所有しています。無許可での転用・転載はご遠慮ください。商用利用の記事、写真等は販売しております。→「利用規約」


カトちゃんペさん、コメントをありがとうございます。

オシム・ジャパンの初戦、勝ちましたね?!これもカトちゃんペさんがロティを"食ってしまった"おかげかしら(笑)。

mixiの日記へのリンク、大丈夫ですよ。どうぞ載せてください。

次は8月16日のイエメン戦。イエメン風ビリヤニやベドウィンの料理カプサでもいかがですか?

→イエメン料理の写真

  • 2006年08月10日 15:26

本日はサッカー日本代表とトリニダード。トバゴとの試合。
ロティ作りました。ひじょおお?に美味でした!
YURICOさんのレシピはどれもはずれなく美味しいですねー。
カレーにフラワートルティーヤってナンとは又違うグッドな組み合わせですう。
ペッパーソースがよくわからなかったので、ブラジルの唐辛子ビネガーを使ってみました。マンゴーチャツネの甘さと絶妙なハーモニーでありました。
ところで、mixiの日記に勝手にこちらのサイトのアドレスを載せてしまいましたが、まずかったでしょうか?
トリニダード・トバゴの人となりならぬ国となりが料理から伺えて面白いと思ったもんですから・・


Hatsumiさん、コメントをありがとうございます。
おいしそうと思っていただけてよかったです。作った感想など聞かせてくださいね。

  • 2006年06月12日 10:55

いつも興味深い情報 (^人^) 重宝してます♪
↑とても 美味しそうなのでチャレンジしてみます!
トリニダード料理! すごく魅力的です。一度食べに行ってみたいです。



この記事のURL:

GO TOP