e-food.jp » 青木ゆり子のブログ » 日本料理 » なまず家 魚福|ナマズ料理|新大久保
2006年03月09日

なまず家 魚福|ナマズ料理|新大久保

namazuya_nabe.jpg

珍しいナマズ料理の専門店

※非常に残念なのですが、2008年4月に閉店されました。

【新大久保】近年は、ハングルの飛び交うコリアンタウンとして知られるようになった新大久保にある、日本の古式ゆかしいナマズ料理の専門店。大きなナマズの看板が目印です。

うなぎやどじょうならともかく、ナマズの専門は珍しいですね。"都内で唯一"との声も聞きますが、私はほかに、埼玉県の利根川沿いでナマズ料理店を見かけたことがあります。

こちらは何といっても、ちょろっと生やした髭がナマズチックといえなくもない、ナマズ研究で有名なさるやんごとなき天皇家の次男が、お忍びで来られるお店なのだそうです(しかし、研究するだけでなく食っちまう、いや、お召しあがりになられるのか...(笑)。

お店のメニューにズラリ並ぶ"ず"の文字。これが、なまず料理のしるし。天ぷら、にこごり、刺身、西京焼き、鍋...と、何でもアリです。いろいろ食べてみたい方は、5000円から8500円まで用意されている"ず一式"コースを頼んでみましょう。

namazuya_sashimi.jpg
namazuya_tempra.jpg

コースのナマズの刺身と、ナマズの天ぷら。刺身はまったく生臭さはなく、おいしくいただけた。

namazuya_saikyoyaki.jpg
namazuya_shop.jpg

左は、ナマズの西京焼き。これは淡白で、やや臭みのあるナマズの素材を活かせる調理法のひとつだなぁ、と感心。右はなまず家の外観。お店の周辺は、その名もナマズちゃんという飼い猫(カワイイ!)がウロウロしていたりする、のどかな住宅街。

-------------------------------------------------------------

夜の料理は意外と値が張る、と聞いていましたが、あまり予算のない方でも、おそらくこの道50年は下らないとおぼしきおかみさんが、親切に相談に乗ってくださるはずですよ。

8人で訪れたわれわれには、「コース4人前、鍋4人前になさいな。お安くいろいろ食べられますでしょ」なんてアドバイスをいただきました。このおかみさんの、にこやかで、古風な語りがとってもステキ!いわゆる高級料亭ではなく、気取りのない、上品な下町料亭の心地よさとでもいいましょうか。

それに、一切BGMのない、ちょいとひなびた畳の個室が、ふた昔前風で、またいい雰囲気なんだワ。この時期はちょうどおひな祭りで、「よかったら、見ていってくださいな」と、床の間に飾られた見事なひな壇を見せていただきました。

ちなみに、お昼は、"ず丼"が580円という良心価格。作家や文化人を含めて、昔からの常連さんが多いわけです。

あ、肝心のナマズの料理は、もちろんおいしかったですよ。予想していた、川魚特有の生臭さは多少ありましたが、上品な味わいにうまく調理されていて、さほど気になりませんでした。NHKの「今日の料理」で知られる常見勝也さんが苦心して作られたお料理だそうですから、それもむべなるかな、なのです。

-------------------------------------------------------------------
なまず家 魚福
新宿区大久保2-31-16

■営業時間: 11:30-14:00、17:00-21:00
■定休日:日祝(第3日は夜のみ営業)
-------------------------------------------------------------------



profile 著者:青木ゆり子 Author: Yurico Aoki

e-food.jp代表、各国・郷土料理研究家、全日本司厨士協会会員 調理師。主な著書:図鑑NEOまどあけずかん「せかいのりょうり」監修(小学館 2021)、「世界の郷土料理事典」(誠文堂新光社 2020)。

※この記事・写真等はe-food.jpが著作権を所有しています。無許可での転用・転載はご遠慮ください。商用利用の記事、写真等は販売しております。→「利用規約」


ナマズの西京焼きが、メチャメチャおいしそうですね(^^)

  • 宇和島05
  • 2007年11月27日 14:33

おお、行かれたんですか?。
私はランチの『ず定食』しか食べたコトが無いです。
でも、店の方が色々相談に乗ってくれるなら、
お得な値段でコースも楽しめそうですね。

刺身、キレイですね。
しょう油つけて食べるんですかね。


ひろ.ikeikeさん、コメントありがとうございます。

こちらのお店には蒲焼は見かけなかったような気がするのですが、もしかしたらあるのかも。蒲焼もおいしそうですね!

  • 2006年03月14日 17:27

キム小僧さん、コメントありがとうございます。
先日は、イベントにおいでくださり、ありがとうございました。

さすが、お詳しいですね!江戸川のなまずを食べられるとは...。東京も捨てたものじゃありませんね。天然うなぎもとは、まったく驚きです。

  • 2006年03月14日 17:25

なまずは小さいころに近所の川でよく釣ってました。(夏はその川で泳いでた。^^)
なまずはうなぎのように蒲焼で食べてました。お店にも蒲焼はあったでしょうか?
それにしてもいろいろな食べ方があるんですね。^^

  • ひろ.ikeike
  • 2006年03月10日 21:04

このお店で食べてみたい方はランチを最初にトライしたらどうでしょうか。値段も手頃です。
川魚を食べれるのは寅さんで有名な柴又に数軒あります。
なまずは都内では多分ここだけだと思いますが栃木にもなまずを食べさせてくれるお店があったはずです。
我が家の近くの江戸川でも時々なまずが釣れるのですが暫らくきれいな水で飼ってから捌いて天麩羅で食べるとまったく癖がなく美味しく食べれます。
ちなみに江戸川(JR市川から徒歩10分)では5月頃から川エビが釣れだして付録で(?)ウナギも釣れます。川エビは素揚にすると酒のつまみにはぴったりです。天然うなぎは...最高ですよ。

  • キム小僧
  • 2006年03月10日 09:25


この記事のURL:

GO TOP