2005年10月20日

ラトビアのお酒

ratvia.jpg

世界的な"ブラック・バルサム"

昨日と今日、都内で行われたEUの食品商談会。レセプションで、バルト三国のひとつ、ラトビアからやって来られたという方と仲良くなり、お酒の話になりました。珍しいのでご紹介します。

写真は"ブラック・バルサム"という、ラトビアで18世紀半ばから飲まれているポピュラーなお酒。世界的にも知られたお酒なのだそうです。セラミックの瓶に入った養命酒のような薬用酒で、あちらではウォッカやコーヒー、アイスクリームにかけて使うとか。でも、アルコール度数が45度もあるんですよね...。あとでトライしてみます。

ラトビアといえば、先日、日本とサッカーの試合があったばかりですが(ドローでよかった(笑)、ラトビアの方と会ったのが初めてだったもので、お国のことをいろいろうかがってみました。

ラトビアは旧ソ連の一国ですが、背の高い外見は、ロシア人というより、スウェーデンやノルウェー人に近い感じ。「僕らはバルト人だよ」とおっしゃっていましたが、バルト三国のうち、ラトビアと隣のリトアニアがバルト人、もうひとつのエストニアはウラル語族のフィンランド系なのだそうです。首都はリガ。

ビジネスの場での出会いではあるんですが、親日的でフレンドリーなのはリトアニア(日露戦争でロシアをやっつけ、昔、大勢のユダヤ人の命を救った、杉原千畝さんが大使だった)と同じ理由かな。

ラトビアの森には、木いちごやブルーベリーが自然に育ち、それがジャムに加工されて売られているそう。日本に輸入されたら、ぜひいただいてみたいものです。


profile 著者:青木ゆり子 Author: Yurico Aoki

e-food.jp代表、各国・郷土料理研究家、全日本司厨士協会会員 調理師。主な著書:図鑑NEOまどあけずかん「せかいのりょうり」監修(小学館 2021)、「世界の郷土料理事典」(誠文堂新光社 2020)。

※この記事・写真等はe-food.jpが著作権を所有しています。無許可での転用・転載はご遠慮ください。商用利用の記事、写真等は販売しております。→「利用規約」


友達から何度かもらいました。紅茶に入れて飲むとちょっとビターになりおいしいし、風邪にいいそうです。私はよくコーラで割って飲みます。

  • さとう
  • 2005年11月02日 12:28

ラトビアの酒はお目にかかったことすらありませぬ。
飲ませておくれ。

  • さいとう
  • 2005年10月23日 01:21


この記事のURL:

GO TOP