e-food.jp » 青木ゆり子のブログ » ■催しもの » ワールドフェスタ・ヨコハマ2005
2005年10月10日

ワールドフェスタ・ヨコハマ2005

worldfesta_kanban.jpg

世界の食と文化が集結

10月8・9日に横浜の山下公園で開催された「ワールドフェスタ・ヨコハマ2005」に行ってきました。

95年から続くこのイベント、今年は横浜開港150記念の事業の一環として、恒例の世界の屋台村や、お土産品販売、民族舞踊のステージなどが繰り広げられました。会場のすぐ隣が海ですから、港町の異国情緒も満点です。

で、われらが真っ先に向かうは、もちろん、世界の屋台村(笑)。

世界の屋台村は、アジア、中近東・アフリカ、ヨーロッパ、アメリカと、エリアごとにゾーンが分かれ、イベントを廻る移動販売車や、レストラン、地元で活動する国際交流グループなどが出店していました。

「横浜には、東京よりも早く大使館ができた古い外交の歴史があるのよ?」と、会場に向かうタクシーの中で、誇らしげに地元の運転手さん。それだけに、さすが、屋台の各国料理もクォリティが高い!料理が本格的なのはもちろん、ボリュームのある割に値段が安め。確実に、麻布十番祭りの国際バザールあたりの上をいっています。

worldfesta_tacos1.jpg
worldfesta_tacos2.jpg

たとえば、メキシコ料理。移動販売車で横浜方面を中心のイベントを廻っている「パストール Pastor」タコス(パストール・タコス)400円(上写真)は、本場メキシコの屋台を忠実に再現しようと、トルティーヤ(もちろん、とうもろこしの粉を使用)を手作りされているそうです。

パストールの具は、赤いアチョーテの実の粉をまぶした豚肉。まるごとのパイナップルを上にくっつけた、ドネルケバブのような回し焼き肉の具をそいで、パイナップルの果実や薬味と一緒にトルティーヤに乗せ、ライムに似た色のメキシコ産レモンの汁を絞ってかけてくれます。

パイナップルは、肉の消化促進に欠かせない現地スタイル。この努力の賜物で、レストランでは決して味わえない、メキシコの屋台のタコスそのままのおいしさを楽しむことができました。

このこだわり、わかる人にはわかっていただけるでしょうか。そんじょそこいらのタコス屋台とは、ワケが違うんです。しょっぱなから感動しました。

worldfesta_eggroti.jpg
worldfesta_eggroti2.jpg

また、目黒のスリランカ料理店「セイロン・イン」"エッグロティ"400円も絶品でした。ちゃんとロティ職人さんがいて、作りたてを出してくれます。薄焼きのロティ作りは、素人にはなかなか上手に真似できません。

worldfesta_piaji.jpg
worldfesta_thai.jpg

中野のインド&バングラディシュ料理店(店名はたしか「パぺラ」)の"ピアジ"(豆入りの揚げ物・上左写真)2コ300円も珍しかったですね。

worldfesta_paeja2.jpg
worldfesta_nasigoren.jpg

さらに、食のプロではない団体の料理の質の高さにもびっくり。スペイン人男性が呼び込みをやっていた、アルバ学園の、大鍋で作りたてを出してくれる"パエリヤ"500円(上左写真)は、エビやムール貝などの具がゴロゴロ入った本格派。隣で販売されている手作りのサングリア(これもグッド)と一緒に味わうと、格別です。

また、横浜国際交流の会のスパイシーな"ナシゴレン"500円(上右写真)も、本格的でおいしかったなぁ。ジャワ島出身のマダム・シルビアが作る、毎年恒例の出し物だそうで、日本人向けにアレンジした、ただのチャーハンではありません。

worldfesta_afriapaeja.jpg
worldfesta_sudan.jpg

ほかには、日比谷公園の"アフリカンフェスタ"にも出店していた、スーダンなど北アフリカ料理を提供するキッチンカー"ノース・アフリカン・プロモーション"の、スパイシーで豪快な北アフリカ風パエリヤ(上左写真)やケバブ、ペルーのチリ"ロコート"(とうがらしの意味)のソースをかけた焼きチョリソ(ソーセージ)なども...。

会場の混雑はほどほどで、さほど屋台に行列を作ることもなく、ストレス知らずで食べ歩きができたのもよかったです。

といった具合で、イベントのキャッチフレーズである「食べて遊んで世界の旅」を、1日存分に楽しませていただきました。横浜バンザイ!



profile 著者:青木ゆり子 Author: Yurico Aoki

e-food.jp代表、各国・郷土料理研究家、全日本司厨士協会会員 調理師。主な著書:図鑑NEOまどあけずかん「せかいのりょうり」監修(小学館 2021)、「世界の郷土料理事典」(誠文堂新光社 2020)。

※この記事・写真等はe-food.jpが著作権を所有しています。無許可での転用・転載はご遠慮ください。商用利用の記事、写真等は販売しております。→「利用規約」


こんにちは。
本場メキシコ料理「パストール」の者です。
ご来店ありがとうございました。
しかも、大変満足いただけた様で嬉しい限りです。
これからもこの『こだわり』を忘れずにやっていきますので、ご愛顧の程よろしくお願いします。

  • pastor
  • 2005年10月20日 18:20

Kukoさん、コメントありがとうございます
入れ違いでしたかね。会場でお会いできずに残念でした。
さすがに1人ではありませんでした。

くにすえさん、コメントありがとうございます
食べ物に目端がきくようになったのは、愛知万博で鍛えられたからかも(笑)。

  • yu
  • 2005年10月11日 23:21

リポートわかりやすかったです。当日とても迷ってしまったので、
これを読んでから行くと、選ぶ料理の参考になったのに・・・と思いました。

  • くにすえ
  • 2005年10月11日 04:51

こんにちは。
私も9日に行きました。
ただ、お料理教室の前にちょっと寄っただけなので、
まだ店開きしていないところもいくつかあった感じでした。
結構色々食べたようですね。
何人で行かれました?まさか一人では・・・(笑

  • KuKo
  • 2005年10月10日 22:34

» 横浜ワールドフェスタ from わんねーぶろぐ
この3連休、あいにくの天気。 子持ちにとっては非常に辛い3連休だったわけだけど、かろうじて連休初日の10/8(土)に山下公園でやってた「ワールドフェス...

トラックバック時刻: 2005年10月11日 18:04


この記事のURL:

GO TOP