e-food.jp » 青木ゆり子のブログ » ■催しもの » アフリカンフェスタ2005 -African Festa
2005年05月22日

アフリカンフェスタ2005 -African Festa

africanfesta1.jpg

31ヶ国が集結したアフリカの祭典

5月21日と22日、日比谷公園で開催された「アフリカンフェスタ2005」に行ってきました。

外務省の主催により、「日本とアフリカの相互理解・交流を促進し、アフリカへの親近感を醸成することを目的におこなわれる」このフェスティバルも、今年で5回目。31ヶ国が名を連ねていました。先週の「タイフェスティバル」ほどではないにしても人出は多く、アトラクションが少しずつ充実してきているようでした。

地下鉄・日比谷駅の出口を上がると、ドコドコと地に響くような太鼓の音。そして、公園を行きかう、あでやかな衣装を身につけたアフリカの人々、そして、ぷーんと鼻に飛び込んでくる、エキゾチックな食べ物の匂い...。日比谷公園の一角が、まるでちっちゃなアフリカになったようです。

それで、私はもちろん、まずは食べ物の屋台に直行しました(笑)。

土日の両日で、一部、出店する国が違っていました。土曜日は、アルジェリア、ブルキナファソ、カメルーン、エジプト、マラウイ、モーリタニア、南アフリカ。そして日曜日は、アンゴラ、ベナン、ボツワナ、ケニア、マリ、モロッコ、ザンビア、ジンバブエ

そして、両日ともに出ていた屋台が、エチオピア、ガーナ、スーダン、チュニジアです。

africanfesta3.jpg
お菓子やドリンクだけ販売している国もありましたが、いつにもまして国数が増えた様子。まさにエスニック料理ファン垂涎、って感じ。私は日曜日だけしか行けなかったので残念でした。来年は土日とも行くぞー(笑)。

マリやマラウイ、ザンビアなど中央-南部アフリカの国々の料理なんて、日本にレストランもなくてめったに食べられないから、貴重でしたね。

写真はガーナの豆シチュー500円。西アフリカでよく食べられている白い豆(名前失念。これをペーストして作る、豆腐みたいな料理もあちらにはあるみたいです)と、トマトソース等の煮込み料理で、辛くありませんでした。白いごはんのようなものは、あちらの主食"ガリ"(原料はキャッサバの粉。わかりやすくするためか、店の人は"クスクス"と呼んでいました)。おいしかったですよ。

アフリカでは象やライオンの肉を食べてる、なんて本気で信じている人がまだまだ多い日本ですが(笑)、フェスティバルに来てアフリカの人々とふれあい、こんな誤解を解くことから、遠いアフリカに少しでも親しんでもらうきっかけが広がればいいですね。

屋台には長い長い列ができて、売り切れの料理が続出していました。いち入場者の私でも、何だかうれしかったです。

africanfesta2.jpg
会場では、ほかに、ジェンベ(アフリカ太鼓)のワークショップや、コンサート、雑貨のブース販売などが行われていました。私は、レモングラスを入れて飲むという、ルワンダのお茶や、"ファイブスター"というモザンビークのお茶などをブースで購入してみました。

いつもアフリカのために活動されている外務省や、NPO団体等の皆様、お疲れさまでした。多くの人がアフリカに関心を持ってもらう恒例のエスニックのお祭りとして、さらに定着することを願っています!


profile 著者:青木ゆり子 Author: Yurico Aoki

e-food.jp代表、各国・郷土料理研究家、全日本司厨士協会会員 調理師。主な著書:図鑑NEOまどあけずかん「せかいのりょうり」監修(小学館 2021)、「世界の郷土料理事典」(誠文堂新光社 2020)。

※この記事・写真等はe-food.jpが著作権を所有しています。無許可での転用・転載はご遠慮ください。商用利用の記事、写真等は販売しております。→「利用規約」


ビビッドニュースさん、コメントをありがとうございます。

アフリカンフェスタは5年連続行なわれているので、来年もあるんじゃないかと思います。タイフェスティバルと2週連続でセットになってますね(^^;

来年はぜひどうぞ。

  • yu
  • 2005年05月31日 18:11

コメントありがとうございました。
アフリカンフェスタは是非、行きたかったのですが、所用でいけませんでした。
学生時代には、ケニアとかタンザニアとかに出かけたりしていたので、アフリカ方面には興味があっただけに残念でした。
この企画は毎年あるのでしょうか??

あったら、是非行ってみたいです。

ではでは。


こんにちは。初日にジェンベ演奏で参加した後は
あまりの混雑にアルジェリアの安いワインを飲み
シロッコのタジン、ブリックを食べただけでした。

色々な人がいて楽しゅうございました。

  • mamu
  • 2005年05月25日 18:06

こうさん、コメントありがとうございます。
イベント情報は、

https://e-food.jp/cgi-bin/sche/sche11.cgi

に掲載しているので、参考になさってくださいね。
更新が遅れることがありますが、それはお許しを。。。

  • yu
  • 2005年05月23日 12:11

三鬼さん、コメントありがとうございました。
愛知万博、一度はぜひ行きたいと思っています。毎日アフリカンフェスタ状態なんてうらやましいです...。アトラクションが多そうだから、気合を入れないと。

  • yu
  • 2005年05月23日 12:08

東京にいる間は、アフリカンフェスタに行く機会がなく残念でした。愛知万博のアフリカ共同館に来ていただければ、9月25日まで毎日アフリカンフェスタ状態がたのしめますよ。21日の土曜日に同館内のレストラン「アフリカ・ココ」でスパイシーなジョロライスやケニアのウガリ、豆のシチューなどを食してきました。また、W杯料理会のとき購入したアフリカ・アラブ料理のレシピ集が役立っています。

  • 三鬼 治
  • 2005年05月23日 11:55

yurico様

お久しぶりです。

前回のタイ、今回のアフリカンと楽しく記事読ませて頂きました。

これからは、事前にフェスタありましたら事前にupして頂けるとありがたいです。
行ってみたかったな〓(笑)

今後も活躍期待しています!

こうでした

  • こう
  • 2005年05月22日 22:47

» 出会いのかたち from 女一人旅は楽しい!
アフリカってほんとに未知な場所ですね。 私たちが考えつかないことが、 常識として行われています。 今日テレビである女優さんが、 エチオピアに行った時の...

トラックバック時刻: 2005年07月22日 20:33


この記事のURL:

GO TOP