e-food.jp » 青木ゆり子のブログ » ■e-food.jpのイベント , ■催しもの » タイ&ラオス料理 クッキング・パーティー
2005年04月25日

タイ&ラオス料理 クッキング・パーティー

e-food.jpの本体でもお知らせを出していますが、GW中の5月1日に「タイ&ラオス・クッキング・パーティー」を東京・三軒茶屋で開催することになりました。

私も昨年からオーガナイザーの一人を務めさせていただいている、GEO Global(ジオ・グローバル)との共催です。

GEO Globalは、海外生活経験者や旅行好き、また、語学に興味のある20-30代を中心にしたメンバーが集まるグループ。ふだんは、世界の国々の勉強会や、その国にまつわる料理パーティーの開催などで活動しています。

今回のタイ&ラオス料理のパーティーも、大学でラオス研究をされ、現地滞在経験もある方を中心に行われます。世界情勢を学ぶなんていうと堅苦しいけれど、おいしい料理に舌鼓を打ち、メンバーと語らいながら、自然とその国のことを知るのは、けっこう楽しいんですよ。

「e-food.jp」のコンセプトも、それに通じるものがあるので、楽しんでオーガナイザーをさせてもらっています。つまり、ただ、世界のおいしい料理を食べるだけではなく、料理の文化背景を知ってさらに楽しみ、異文化に近づくという切り口です。

最近、あるドイツ人男性と知り合いになりました(あとで聞いたら、六本木ヒルズの世界のクマの仕掛け人でした)。彼もまた各国料理を食べるのが大好きだそうで、よい友達になれそうです。彼いわく「自分の故郷には各国レストランが少ないから、東京はすごくおもしろい」とのこと。一緒に食べたタイ料理も彼には珍しかったそうですが、どうやらすっかり気に入られたようです。

ゆくゆくは東京も、-人というのと、大阪出身というのが同じレベルに考えられて、お互いが気軽に友達になれるような、国際感覚あふれる街になるといいですね。


profile 著者:青木ゆり子 Author: Yurico Aoki

e-food.jp代表、各国・郷土料理研究家、全日本司厨士協会会員 調理師。主な著書:図鑑NEOまどあけずかん「せかいのりょうり」監修(小学館 2021)、「世界の郷土料理事典」(誠文堂新光社 2020)。

※この記事・写真等はe-food.jpが著作権を所有しています。無許可での転用・転載はご遠慮ください。商用利用の記事、写真等は販売しております。→「利用規約」


こんばんは。興味はあったのですが次の日が7:00出勤だったので今回はパスしました。三軒茶屋は近いので、次の機会に是非。
ところで5/28〓29はどうされます? 私は一人で参加予定です。

  • Kyo
  • 2005年05月05日 23:02

タイ&ラオス料理パーティー、無事に終わりました。以下が簡単なリポートです。

https://e-food.jp/com/laos_cooking.html

  • yu
  • 2005年05月05日 14:59


この記事のURL:

GO TOP